【あさイチ】とうもろこしの春巻き
料理名 | とうもろこしの春巻き |
番組名 | NHKあさイチ |
料理人 | 山野辺仁 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年6月15日(火) |
コメント
今回の「ハレトケキッチン」ではDAIGOさんをゲストに迎えて「とうもろこし」料理を紹介。ここでは、中国料理・山野辺仁シェフによる「とうもろこしの春巻き」の作り方になります。
とうもろこしの春巻きの材料(2人分)
あん
とうもろこし | 2/3本(10cm) |
水 | 300ml |
塩 | 少々 |
うす口しょうゆ | 小さじ1/4 |
バター(無塩) | 10g |
こしょう | 少々 |
水溶きかたくり粉 | 大2 |
のり
小麦粉 | 小さじ2 |
水 | 小さじ1 |
春巻きの皮 | 6枚 |
揚げ油 | 適量 |
とうもろこしの春巻きの作り方
1、とうもろこし(2/3本(10cm))は、よく洗い、皮を1周分むいて、蒸気の上がった蒸し器で15分ほど蒸します。
残りの皮をむいて、ひげをとって3分の2本分に切っておきます。
2、蒸したとうもろこしは、常温になるまで冷まし、手で実を取り外します。
*実は、根本から薄皮を破かないように取り外すことで、ぷりぷりとした食感に仕上がる。
*芯は、あんに使うので捨てずにとっておきます。
3、芯は、厚さ1cm程度の半月切りにします。
鍋に芯と水(300ミリリットル)を入れ、強火にかけます。沸騰したら、弱火に落とし、10分ほど煮てザルでこし、とうもろこしのだしを作ります。
*とうもろこしのだしの内150ミリリットルを使う。
4、別の鍋に(3)のとうもろこしのだしを150ミリリットル、(2)のとうもろこしの実を入れて、強火にかけます。
沸騰したら弱火に落とし、塩(少々)、うす口しょうゆ(小1/4)、バター(無塩 10g)、こしょう(少々)を入れて、全体を混ぜます。
5、火を止めて、かたくり粉を同量の水で溶いた水溶きかたくり粉(大2)を入れ、全体を混ぜて、とろみをつけます。
バットなどに広げ、あら熱をとり、冷蔵庫で10分冷やします。
6、小麦粉(小2)と水(小さじ1)をあわせ、のりを作ります。
春巻の皮のザラザラした面に、中心よりやや手前に、6等分にした(5)をのせます。
手前を少し折ってひと巻きし、具の部分が筒状になるように整えます。両端を折りたたみ、クルクルと巻いて、最後にのりをつけてとめます。残りも同様につつみます。
7、揚げ油(適量)を160度に熱し、(6)の春巻きを巻き終わりを下にして入れます。春巻きが浮いてきたら、玉じゃくしなどで表面に油をかけながら、皮が色づくまで5~6分揚げます。
最後に油の温度を170度に上げ、カリッとさせます。
タグ:山野辺仁