【あさイチ】なすと鶏肉の南蛮漬け

なすと鶏肉の南蛮漬け
料理名 | なすと鶏肉の南蛮漬け |
番組名 | あさイチ |
コーナー | みんな!ゴハンだよ |
料理人 | 藤野嘉子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/8/29(火) |
なすと鶏肉の南蛮漬けの材料(2人前)
なす 2本(200g) |
ピーマン 2コ |
鶏もも肉 1枚(250g) |
塩 ひとつまみ |
小麦粉 大さじ1 |
A
ポン酢しょうゆ 大さじ4 |
レモン(皮をむき 薄い半月切り) 6枚 |
赤とうがらし(種を除き 小口切り) 1本 |
サラダ油 適量 |
なすと鶏肉の南蛮漬けの作り方・レシピ
- なすはヘタを落として乱切り、ピーマンは縦半分に切って種を除き、斜め3等分に切ります。鶏もも肉は一口大に切って塩をふり、小麦粉をまぶしておきます。バットでAを混ぜて「南蛮酢」を作ります。
- フライパンにサラダ油を1cmくらいまで入れ、少し高めの温度(約180℃)に熱します。材料を順番に揚げ焼きする。ピーマンは約30秒間、なすは上下を返しながら約2分間、鶏肉は両面カリッとするまで3~4分間揚げ焼きする。
- 揚げたものは南蛮酢のバットにそのまま漬けます。粗熱が取れたら、盛りつけます。冷蔵庫で冷やすのもオススメ。