【あさイチ】アンチョビで! 万願寺とうがらしの熟(な)れずし
料理名 | アンチョビで! 万願寺とうがらしの熟(な)れずし |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | 解決!ごはん |
料理人 | 中東久人 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2015年7月27日(月) |
アンチョビを詰めておしゃれ
「作りすぎたすし飯の意外でおいしい食べ方を教えて!」という海外にお住まいの方からのリクエストに、NHKあさイチでは、「万願寺とうがらしの香りずし」を作っておすすめしていました。香ばしく焼いた万願寺とうがらしに、ちりめんじゃこやアンチョビを詰めたおしゃれな一品。
アンチョビで! 万願寺とうがらしの熟(な)れずしの材料(4本分)
万願寺とうがらし | 4本 |
アンチョビ(フィレ) | 13g |
ちりめんじゃこ | 20g |
酒、しょうゆ、みりん | 各小さじ1 |
きゅうり | 1/2本 |
枝豆 | 160g |
しょうが | 15g |
みょうが | 1本 |
青じそ | 4枚 |
アンチョビで! 万願寺とうがらしの熟(な)れずしの作り方
1、万願寺とうがらし(4本)を丸ごとじか火で焼く。たてに切り、中の種と白いすじを取り除く。内側を軽く水で洗い、紙タオルなどで水けをふきとる。
–
2、アンチョビ(フィレ 13g)はオイルをよくふき取り、包丁でたたいてボウルに移し、酒、しょうゆ、みりん(各小1)を加える。ちりめんじゃこ(20g)を加えてよく混ぜ合わせ、汁をよく吸わせる。
–
3、きゅうり(1/2本)は半月の薄切りにし、塩水(分量外)につけた後よくしぼる。しょうが(15g)は粗いみじん切りにする。
–
4、(2)にゆでた枝豆(160g)、(3)のきゅうりとしょうがを加えよく混ぜ合わせる。
–
5、(1)の内側に(4)をつめて、ラップでくるんで形を整え、一晩おく。
–
6、みょうが(1本)と青じそ(4枚)を細切りにする。青じそは水にサッとさらし水けを切る。
–
7、(5)を食べやすい大きさに切って器に盛りつけ、(6)を添えて、アンチョビで! 万願寺とうがらしの熟(な)れずしの完成。
–