【あさイチ】パクチーたっぷり遠州焼きのレシピ・久保田和江|おさらいキッチン        

【あさイチ】パクチーたっぷり遠州焼き

パクチーたっぷり遠州焼き

料理名 パクチーたっぷり遠州焼き
番組名 NHKあさイチ
料理人 久保田和江
放送局 NHK
放送日 2016年10月17日(月)

 

遠州焼きにパクチーを

NHKあさイチでは、「スゴイぞ!パクチー」というテーマでパクチーを使った料理3品を紹介していました。ここでは、パクチーを生産している久保田和江さんの「パクチーたっぷり遠州焼き」の作り方になります。たくあんを入れた遠州焼きにパクチーを加えて、お好み焼きのようにいただける一品。

パクチーたっぷり遠州焼きの材料(3枚分)

 

小麦粉 100g
だし 300ml
2コ
紅しょうが 60g
キャベツ 60g
たくあん 80g
パクチー(葉と茎) 100g
サラダ油 適量
だししょうゆ 適量
削り節 適量

 

 

パクチーたっぷり遠州焼きの作り方

1、ボウルに卵(2コ)を割り入れ、だし(300ml)、小麦粉(100g)を入れてまぜます。

2、(1)に刻んだ紅しょうが(60g)・キャベツ(60g)・たくあん(80g)を入れます。

パクチーたっぷり遠州焼き

3、パクチー(葉と茎 100g)は3cmの長さに切り、(2)に加えて、全体を混ぜ合わせます。

4、よく熱したフライパンに油をひき、フタをして2分ほど両面を焼きます。

5、焼きあがったら皿にとり、パクチーたっぷり遠州焼きの完成。だししょうゆ(適量)と削り節(適量)をお好みの量かけます。

パクチーたっぷり遠州焼き

 

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ