【あさイチ】フライパンで!明石焼きのレシピ・斉藤辰夫・解決!ごはん|おさらいキッチン        

【あさイチ】フライパンで!明石焼き

フライパンで!明石焼き

フライパンで!明石焼き

料理名 フライパンで!明石焼き
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2015年8月20日(木)

 

ボリュームある明石焼き

「おいしいタコの料理を教えて」というお悩み、リクエストにNHKあさイチでは、「フライパンで!明石焼き」を作っておすすめしていました。卵とタコを合わせて、フライパンで大きな明石焼きに仕上げます。

フライパンで!明石焼きの材料(作りやすい分量)

 

2コ
ゆでだこ(足) 35g
細ねぎ 2本
砂糖 小さじ1
しょうゆ 少々
サラダ油 小さじ2
大根(すりおろす) 適量
だし汁
だし 200ml
みりん、うす口しょうゆ 各大さじ1

 

 

フライパンで!明石焼きの作り方

1、ゆでだこ(足 35g)は厚さ5ミリの薄切りにし、細ねぎ(2本)は小口切りにする。

 

フライパンで!明石焼き2、鍋にだし(200ml)汁のだし、みりん、うす口しょうゆ(各大1 少々)を合わせて火にかけ、軽く沸かす。

 

3、卵(2コ)を溶きほぐし、砂糖(小1)、しょうゆを入れて混ぜ、そこに(1)を加えて混ぜる。

 

4、フライパンにサラダ油(小2)をひき火にかける。(3)を流し入れ、はしで混ぜ、半熟程度に火を通す。

 

フライパンで!明石焼き5、(4)をフライ返しで半分に折り、さらに折って扇の形にして、両面を香ばしく焼く。

 

フライパンで!明石焼き6、(5)を器に盛り、(2)をかける。大根(すりおろす 適量)おろしを添えて、フライパンで!明石焼きの完成。

 

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ