【あさイチ】干ししいたけミルクだし(基本の作り方)のレシピ・小山浩子|おさらいキッチン        

【あさイチ】干ししいたけミルクだし(基本の作り方)

干ししいたけミルクだし(基本の作り方)

干ししいたけミルクだし(基本の作り方)

料理名 干ししいたけミルクだし(基本の作り方)
番組名 あさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 小山浩子
放送局 NHK
放送日 2022/2/15(火)
2022/2/15のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、小山浩子さんにより「干ししいたけミルクだし(基本の作り方)」のレシピが紹介されました。

干ししいたけミルクだし(基本の作り方)の材料(作りやすい量)

低脂肪牛乳 200ml
干ししいたけ 中1枚(6g)※刻み干ししいたけでも可
顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1/2
※使う料理によって分量の割合は調整してください。

干ししいたけミルクだし(基本の作り方)の作り方

  1. 鍋、フッ素樹脂加工のフライパンなどに、低脂肪牛乳(200ml)を入れます。
    ※ミルクだしを使って料理を作る際に使う鍋、フライパンなどを使用する。
  2. 干ししいたけ(中1枚(6g)※刻み干ししいたけでも可)の傘は手でポキポキと折り、軸は石づきを取り除いて細かく刻んで、1に加えます。
    鶏ガラスープの素も加え、15分ほど置いてしいたけを戻す。

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ