【あさイチ】納豆巻き
料理名 | 納豆巻き |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | 解決!ごはん |
料理人 | 堀江ひろ子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2015年9月16日(水) |
納豆をポリ袋に入れて
「巻き寿司がうまく巻けないのコツが知りたい!具材もマンネリ、子どもも食べられるレシピを教えて」というお悩み・リクエストに、まずは定番の「納豆巻き」を作っておすすめ。ひきわり納豆をポリ袋に入れます。手を汚さず均等にすし飯の上に絞り出すことが出来ます。すし飯は少なめにすることも上手く巻けるポイント!
納豆巻きの材料(5本分)
ごはん | 300g(1合分) |
酢 | 大さじ1と1/2 |
砂糖 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
焼きのり(全形) | 2と1/2枚(または手巻き用5枚) |
ひき割り納豆 | 2パック(80g) |
納豆巻きの作り方
1、ごはん(300g 1合分)をやや固めに炊き、熱いうちに、酢(大1と1/2)・砂糖(大1)・塩(小1/2)を合わせて混ぜて、5等分にする。
–
2、焼きのり(全形 2と1/2枚(または手巻き用5枚))は半分に切る。
–
3、巻きすに焼きのりの表を下にして横長におく。手を酢水で濡らし、焼きのりの向こう側1/3を残し、1のすし飯をのせる。向こう側の端が少し高くなるように盛る。
※すし飯は少なめ!手前側2/3。すし飯の端に山をつくる
–
4、ひき割り納豆(2パック(80g))をポリ袋に入れ、袋の角をはさみで切る。高く盛ったすし飯に沿って、納豆を袋から一文字にしぼり出す。
※ポリ袋を使って納豆をしぼり出す
–
5、巻きすで巻き、食べやすい大きさに切る。
※左手で押さえ、右手で向こうが側に引っぱる
–
6、器に盛り、納豆巻きの完成。