【解決!ごはん】ダブルで破れない!?俺のロールキャベツ

ダブルで破れない!?俺のロールキャベツ
料理名 | ダブルで破れない!?俺のロールキャベツ |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | 解決!ごはん |
料理人 | きじまりゅうた |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年2月19日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「ダブルで破れない!?俺のロールキャベツ」の作り方を紹介。ポイントは、1.5枚のキャベツを使って「ダブル巻き」にすること。厚い葉が破れず、肉汁をしっかり封じ込めます。
ダブルで破れない!?俺のロールキャベツの材料(2人分)
キャベツ | 6枚 |
A
合いびき肉 | 200g |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 少々 |
B
溶き卵 | 1コ分 |
パン粉 | カップ1/2 |
たまねぎ(みじん切り) | 1/4コ分 |
小麦粉 | 大さじ1/2 |
C
たまねぎ(2cm幅のくし形に切る) | 1/4コ分 |
にんじん(くし形に切る) | 1/2本分 |
エリンギ(乱切り) | 50g |
D
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう | 少々 |
ダブルで破れない!?俺のロールキャベツの作り方
1、キャベツ(6枚)は30秒~1分間ゆでて、ざるにとり、粗熱を取ります。
軸の部分をそぎ切りにして厚みをならし、そぎ取った方はみじん切りにします。
大きくて破れのない葉を4枚選び、残りの2枚は縦半分に切ります。
–
2、Aの合いびき肉(200g)・塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)をボウルに入れ、粘りが出るまでたたくように練り、Bの溶き卵(1コ分)・パン粉(カップ1/2)を加えてよく混ぜます。
肉だねをボウルの端に寄せて、空いた所にたまねぎ(みじん切り 1/4コ分)と(1)のみじん切りを入れ、小麦粉(大1/2)をまぶしてから肉だねと混ぜます。
–
3、(1)の大きい葉を広げておき、半分に切ったものを重ね、上に(2)の4分の1量をのせます。
手前から葉を一巻きして、左右を内側に折り込み、すき間ができないように巻きます。
これを4コ、作ります。
–
4、直径20cmほどの鍋に(3)の巻き終わりを下にして並べ、すき間にCのたまねぎ(2cm幅のくし形に切る 1/4コ分)・にんじん(くし形に切る) (1/2本分)・エリンギ(乱切り 50g)を詰めて動かないようにします。
–
5、Dの塩(小さじ1/3)・こしょう(少々)をふり、全体にかぶる程度の水(分量外)を加えて中火にかけます。
沸いたら弱火にし、ふたをして約20分間煮ます。
–