【あさイチ】鶏ももソテー グリンピースソース

鶏ももソテー グリンピースソース
料理名 | 鶏ももソテー グリンピースソース |
番組名 | あさイチ |
コーナー | みんな!ゴハンだよ |
料理人 | 片岡護 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2024/4/15(月) |
鶏ももソテー グリンピースソースの材料(2人分)
鶏もも肉 1枚(200g~250g/2等分) |
グリンピース(さやから出したもの) 100g |
たまねぎ(薄切り) 60g |
ベーコン(せん切り) 30g |
レタス(5mm幅の細切り) 60g |
バター 15g |
オリーブ油 適量 |
スープ(洋風固形スープのもとを溶いたもの) 100ml |
塩 適量 |
こしょう 少々 |
鶏ももソテー グリンピースソースの作り方・レシピ
- ソースを作ります。
鍋にバター(10g)、たまねぎ(薄切り) 60gを入れ、弱めの中火でサッと炒めます。
たまねぎを寄せ、空いたスペースにベーコン(せん切り) 30gを入れ、オリーブ油(少々)を加えてベーコンの香りがたつまで炒めます。
たまねぎと合わせて、焦がさないように弱火でじっくり炒めます。 - グリンピース(さやから出したもの) 100gを加え、ツヤが出るまで炒めます。
スープ(洋風固形スープのもとを溶いたもの) 100mlも加えて一度火を強めてフツフツしてきたら弱火にし、ときどき混ぜながら10分間煮ます。 - ソテーを作ります。
鶏もも肉 1枚(200g~250g/2等分)の両面に、塩(少々)・こしょうをふります。
フライパンにオリーブ油(小さじ1)を熱し、皮を下にしておきます。
弱めの中火で、縁が2/3くらいまで色が変わるまで、ときどきフライパンをゆすりながら、約10分間焼きます。
色が変わって皮にしっかり焼き色がついたら上下を返し、約5分間しっかり火が通るまで焼きます。 - (2)に、レタス(5mm幅の細切り) 60gの半量を加え、しんなりするまで煮ます。
バター(5g)と残りのレタスを加えて混ぜ合わせ、味をみて塩 適量で調えます。 - 皿に(3)を皮を上にして盛りつけ、(4)のソースを皮にかからないように添えます。