【きょうの料理ビギナーズ】かぼちゃの煮物のレシピ・大庭英子|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物

料理名 かぼちゃの煮物
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2014年9月29日(月)

 

かぼちゃの定番料理「かぼちゃの煮物」

「どう切る?堅いかぼちゃ」ということで、NHKきょうの料理ビギナーズでは、かぼちゃの定番料理「かぼちゃの煮物」の作り方から放送していました。かぼちゃの自然な甘みを生かしたやさしい味付けのレシピです。

かぼちゃの煮物の材料(2~3人分)

 

かぼちゃ 1/4個(450g)
A
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ2/3

 

 

かぼちゃの煮物の作り方

かぼちゃの煮物1、かぼちゃ(1/4個(450g))は洗って水けをふく。スプーンでワタと種を除き、皮つきのまま横半分に切ってから縦4等分に切る。

※包丁のみねを手で押しながらまっすぐ下に押して切る

かぼちゃの煮物2、小さめの鍋にかぼちゃを皮を下にして並べ入れ、水(カップ1)、Aの

  • みりん 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2/3

を加えて中火にかける。

かぼちゃの煮物煮立ったら、蓋をして弱火で約15分間、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物

器に盛り付けて、かぼちゃの煮物の完成。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ