【きょうの料理ビギナーズ】ふわとろオムライスのレシピ・河野雅子|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】ふわとろオムライス

ふわとろオムライス

料理名 ふわとろオムライス
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年11月29日(木)

 

コメント

つくってみたい!ごちそう洋食。ここでは、「ふわとろオムライス」の作り方になります。ケチャップライスの上に、フワフワの卵をのせるだけの簡単オムライス。卵に牛乳を多めに加えるので柔らかく仕上がります。

ふわとろオムライスの材料(2人分)

 

ご飯(温かいもの) 300g
ウインナーソーセージ 4本(80g)
たまねぎ 1/4コ(50g)
しめじ 1パック(100g)
トマトケチャップ 大さじ3
2コ
牛乳 適量
バター 適量
[常備品]サラダ油/塩/こしょう

 

 

ふわとろオムライスの作り方

1.ウインナーソーセージ(4本(80g))は1cm厚さの斜め切りにします。

たまねぎ(1/4コ(50g))は1cm角に切ります。

しめじ(1パック(100g))は根元を切り落とし、1本ずつにして1.5cm長さに切ります。

 

 

 

2.フライパンにサラダ油大さじ1と1/2を中火で熱し、たまねぎを入れて炒めます。

透き通ってきたら、ソーセージとしめじを加えて炒め合わせます。

 

 

 

3.しめじがしんなりしたら、ご飯(温かいもの 300g)を加えてほぐしながら炒めます。

木ベラで切るようにし、底からすくって返し、時々押して塊をほぐします。

 

 

 

4.トマトケチャップ(大3)を加え、塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、色が均一になるまで炒めます。

1人分ずつ器に盛っておきます。

 

 

 

5.1人分ずつ仕上げます。

ボウルに卵1コを溶きほぐします(少し卵白の塊が残るくらいに軽く溶くとコシが出てふっくら焼き上がる)。

牛乳大さじ2、塩1つまみ、こしょう少々を加えて混ぜます。

 

 

 

6.小さめのフライパンにサラダ油小さじ1、バター5gを中火で熱し、5の卵液を一度に流し入れます。

外側から大きく混ぜ、半熟状になったら火を止めます。

 

 

 

7.4のケチャップライスにのせます。

フライパンを軽く揺らしながら、滑らせるようにのせるとよい。5、6を繰り返してもう1人分作ります。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ