
スナップえんどうと豚肉の塩炒め
料理名 |
スナップえんどうと豚肉の塩炒め |
番組名 |
きょうの料理ビギナーズ |
放送局 |
NHK |
放送日 |
2025/4/7(月) |
2025/4/7のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「スナップえんどうと豚肉の塩炒め」のレシピが紹介されました。あっさり塩味がそれぞれの持ち味を引き立てます。豚肉のうまみがスナップえんどうにからんでおいしい!
スナップえんどうと豚肉の塩炒めの材料(2人分)
スナップえんどう |
20~25コ(150g) |
豚もも肉(薄切り) |
100g |
A
●油・塩
スナップえんどうと豚肉の塩炒めの作り方・レシピ
- スナップえんどうは両側の筋とヘタを除きます。
豚肉は3cm長さに切り、かたくり粉をまぶします。
- フライパンに油小さじ1を中火で熱し、1のスナップえんどうを入れてサッと炒めます。
水大さじ2~3、塩少々を加えてふたをし、約1分間蒸しゆでにします。
火を止めて取り出します。
- 2のフライパンをサッと拭き、油小さじ1+1/2を入れて中火で熱し、1の豚肉を入れてほぐしながら炒めます。
肉の色が変わったら、Aの酒(大さじ1)・塩(小さじ1/3)・こしょう(少々)を順に加えて混ぜます。
2を戻し入れ、サッと炒めます。