【きょうの料理ビギナーズ】フライドチキンのレシピ・河野雅子|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】フライドチキン

フライドチキン

料理名 フライドチキン
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年12月26日(水)

 

コメント

つくってみたい!ごちそう洋食。ここでは、「フライドチキン」の作り方になります。骨付きのフライドチキンはうまみたっぷり。仕上げにカレー粉や調味料をまぶすので、とってもスパイシーです。

フライドチキンの材料(2人分)

 

鶏手羽元 8本(400~450g)
A
カレー粉 小さじ1
ガーリックパウダー 小さじ1
1つまみ
こしょう 少々
サラダ菜 適量
レモン(1.5cm厚さの半月切り) 1切れ
[常備品]塩/こしょう/小麦粉/サラダ油

 

 

フライドチキンの作り方

1.鶏手羽元(8本(400~450g))は冷蔵庫から出して常温に戻します。皮が厚いほうを下にし、骨に沿って切り目を入れて火が通りやすくします。

 

 

 

2.塩小さじ1をふり、1本ずつ手ですり込み、こしょう少々をふります。

 

 

 

3.バットに小麦粉適量を広げ、2を入れて全体にまぶします。

手で軽くはたいて薄くつけます。

 

 

 

4.フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱し、3を手で1本ずつ入れます。

 

 

 

5.約4分間揚げて表面が固まってきたら返し、時々返しながらさらに3~4分間揚げます。

きつね色になってカリッとしたら取り出し、油をきります。

 

 

 

6.5をボウルに入れます。熱いうちにAのカレー粉(小さじ1)・ガーリックパウダー(小さじ1)・塩(1つまみ)・こしょう(少々)を混ぜ合わせて全体にふります。

ボウルを上下に軽く振ってフライドチキンを返しまぶします。

 

 

 

7.器に盛り、食べやすい大きさにちぎったサラダ菜(適量)とレモン(1.5cm厚さの半月切り 1切れ)を添えます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ