【きょうの料理ビギナーズ】冷やし中華のレシピ・菊池晋作|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】冷やし中華

冷やし中華

冷やし中華

料理名 冷やし中華
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 菊池晋作
放送局 NHK
放送日 2017年8月21日(月)

 

簡単手づくりだれで

「バツ江が楽しくダメ出しする料理塾」のシリーズでは、夏の麺をテーマに「冷やし中華」の作り方を紹介。中華麺はゆでた後、よくもみ洗いすることがポイント!コシがあって口当たりもなめらかに仕上がります。

冷やし中華の材料(2人分)

 

中華麺(生) 2玉(240g)
2コ
水溶きかたくり粉
かたくり粉 大さじ1/2
大さじ1/2
ハム 4枚(60g)
きゅうり 1本(100g)
トマト (小)1コ(100g)
たれ(つくりやすい分量)
スープ カップ1
大さじ5
しょうゆ 大さじ5
砂糖 大さじ4
ごま油 小さじ2
練りがらし 適宜
[常備品]塩/サラダ油

 

 

冷やし中華の作り方

1.ボウルにたれの材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。

●スープ(カップ1)は顆粒チキンスープの素(中国風)を表示どおりに湯で溶いたもの

●冷蔵庫で保存し、約2日間を目安に使いきる。

2.ボウルに卵(2コ)をよく溶きほぐします。塩少々、かたくり粉(大1/2)と水(大1/2)をよく混ぜた水溶きかたくり粉を加えて混ぜます。

フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、卵液の1/2を薄く流して弱火で焼きます。固まって縁が乾いてきたら、菜箸ではがします。向こう側を菜箸と手で持ち上げて返し(やけどに注意)、サッと焼いて取り出します。サラダ油少々を足し、残りの卵液を同様に流して焼き、取り出して冷まします。

※水溶きかたくり粉を加えると、しっとりとした焼き上がりになる

3.きゅうり(1本(100g))は斜め薄切りにし、少しずつ重ねながら並べて端からせん切りにします。ハム(4枚(60g))は半分に切って重ね、せん切りにします。薄焼き卵は4~5cm幅に切って重ね、端からせん切りにします(錦糸卵)。

トマト((小)1コ(100g))は縦半分に切ってヘタを除き、それぞれ4等分のくし形に切ります。トマトは押しつぶさないよう包丁を前後に動かして切ります。

冷やし中華

4.鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺(生 2玉(240g))を手でもみほぐし、パラパラと入れます。再び沸騰するまで軽く混ぜます。麺が常に踊るくらいの火加減にし、袋の表示時間を目安にゆでます。

●コシを出そうとゆで時間を短めにすると、冷やしたときに食感が悪くなるので注意。

5.ざるに上げ、流水をかけて冷まします。ボウルに冷水(あれば氷水)を入れ、ざるごとつけます。両手でもむようにして麺を洗って表面のぬめりを取り除きます。

ざるを引き上げ、手で麺を押して水けをきります。水けが残っていると味が薄くなるので、しっかりきります。

 

6.器に麺を盛り、きゅうり、ハム、トマト、錦糸卵をのせてたれ適量を注ぐ。好みで練りがらし(適宜)を添えます。

冷やし中華

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ

冷やし中華の人気レシピ

第1位

和風冷やし中華

和風冷やし中華

和風だしが決めて スッキリと気持ち良いスープのベースは、和風だし。味づくりの決め手にも、うす口 ・・・

第2位

定番冷やし中華

定番冷やし中華

おなじみの甘酸っぱいしょうゆ味がコシのある麺と丁寧に下ごしらえした具で、ひと味違うおいしさに。 ・・・

第3位

バンバンジー風冷やし中華

バンバンジー風冷やし中華

しっとり柔らかなささ身と香り豊かなごまだれが相性抜群。コロコロに切ったきゅうりの食感がアクセン ・・・

第4位

冷やし中華

冷やし中華

辛みと酸味の効いた特製ダレがポイント!家にある調味料で簡単に作れます。また、麺も大事なポイント ・・・

その他の冷やし中華のレシピはこちら => 冷やし中華のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ