【きょうの料理ビギナーズ】新ごぼうと牛肉のしぐれ煮のレシピ・藤野嘉子|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】新ごぼうと牛肉のしぐれ煮

新ごぼうと牛肉のしぐれ煮

 

料理名 新ごぼうと牛肉のしぐれ煮
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 藤野嘉子
放送局 NHK
放送日 2020年4月7日(火)

 

コメント

春野菜の魅力を生かしたおかず作りの基本を学ぶシリーズ。ここでは、「新ごぼうと牛肉のしぐれ煮」の作り方になります。たたいたごぼうは、独特の歯ごたえ。味もしみ込みやすくなり、牛肉のうまみと甘辛味が口の中に広がります。

新ごぼうと牛肉のしぐれ煮の材料(2人分)

 

新ごぼう 150g
牛切り落とし肉 150g
しょうが 10g
A
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1と1/2
大さじ2
だし カップ3/4
[常備品]サラダ油

 

 

新ごぼうと牛肉のしぐれ煮の作り方

1.新ごぼう(150g)はよく洗います。麺棒などでたたき、5cm長さに切ります。水に2~3分間つけ、水をかえて2回洗い、ざるに上げて水けをきります。

牛切り落とし肉(150g)は大きければ食べやすく切ります。

しょうが(10g)はせん切りにします。

 

2.小さめの鍋にたっぷりの水とごぼうを入れ、強火にかけます。

煮立ったら中火にして約6分間ゆで、ざるに上げて湯をきります。

 

3.小さめのフライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、しょうがを入れて炒めます。

香りがたったら牛肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、Aの砂糖(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1と1/2)・酒(大さじ2)・だし(カップ3/4)を順に加えます。

煮立ったら、2のごぼうを加え、弱めの中火で約8分間煮ます。

4.火を止め、粗熱が取れるまでおいて味をなじませます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ