【きょうの料理ビギナーズ】新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼きのレシピ・河野雅子|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

料理名 新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年5月3日(水)

 

たまねぎの甘みをストレートに

「手軽にたっぷり!春の味」というテーマで、新たまねぎを使った料理2品を紹介。ここでは、「新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き」の作り方になります。新たまねぎは火が通りやすいので大きめに切り、鶏肉と一緒に魚焼きグリルで焼き上げます。

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼きの材料(2人分)

 

新たまねぎ 1コ(200g)
鶏もも肉 1枚(250g)
レモン(2cm厚さの半月切りに切る) 1切れ
[常備品]塩/こしょう/黒こしょう(粗びき)

 

 

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼きの作り方

1.鶏もも肉(1枚(250g))は調理する約30分前に冷蔵庫から出して常温に戻します。

2.新たまねぎ(1コ(200g))は表面の薄い皮を除きます。根のついた部分を薄く切り落とし、芯をつけたまま四つ割りにします。

※芯をつけておくとバラバラになりにくい。

3.鶏肉は余分な脂肪を除き、筋の多いところ、厚いところに切り目を入れ、火を通りやすくします。4等分に切り、塩(小1/3)、こしょう(少々)をふります。

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

4.魚焼きグリルの網の奥のほうに鶏肉、手前にたまねぎを置きます。両面焼きの場合は、たまねぎの切り口を上にし、強めの中火で8~9分間焼きます。

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

※切り口を上にして置くと均等に火が通りやすい。

●片面焼きの場合は、強めの中火でグリルを約1分間熱してから、鶏肉とたまねぎを並べます。たまねぎは返しやすいよう切り口を下にして置きます。7~8分間焼いて返し、さらに5~6分間焼きます。

5.器に盛り、たまねぎに塩(少々)をふり、全体に黒こしょう(適量)をふってレモン(2cm厚さの半月切りに切る 1切れ)を添えます。

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

 

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ