【きょうの料理ビギナーズ】春色オムレツ

春色オムレツ
料理名 | 春色オムレツ |
番組名 | きょうの料理ビギナーズ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/4/15(火) |
春色オムレツの材料(2人分)
卵 | 6個 |
牛乳 | 大さじ2 |
クレソン | 適量 |
トマトケチャップ | 適量 |
●塩、こしょう、バター
春色オムレツの作り方・レシピ
- 1人分ずつ作ります。
ボウルに卵3個を溶きほぐします。菜箸を一直線に動かして泡立てないようにほぐします。
塩・こしょう各少々、牛乳大さじ1を加え、同様に混ぜます。POINT
サラサラになるまで溶くとコシがなくなってふっくら焼き上がらないので、卵白の小さい塊が残るくらいでよい。
- 小さめのフライパンにバター20gを入れて中火にかけます。
バターが泡立ってきたら、1の卵液少々を菜箸の先につけて落とし、すぐに固まったら、弱めの中火にして卵液を一気に流し入れます。 - 外側から内側に円を描くように大きく混ぜます。
- トロッとして、フライパンの底が見えるくらいに固まったら(半熟状)、火を止めます。
耐熱のゴムベラで手前から1/3量を折りたたみます。 - 向こう側からも同様に折ります。
フライパンを傾けて向こう側に少し押し、フライパンの側面を使って木の芽形に整えます。 - フライパンの柄を逆手に盛って返しながら皿に移します。
- ペーパータオルをかぶせて形を整えます。
少し形がくずれても、熱いうちならきれいに整えられる。もう1人分も同様に作ります。 - クレソン(適量)を添え、トマトケチャップ(適量)を好みの量かけます。