【きょうの料理ビギナーズ】王道!かぼちゃの煮物のレシピ|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】王道!かぼちゃの煮物

きょうの料理ビギナーズのレシピ・王道!かぼちゃの煮物

王道!かぼちゃの煮物

料理名 王道!かぼちゃの煮物
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2022/10/12(水)
2022/10/12のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「王道!かぼちゃの煮物」のレシピが紹介されました。根菜ではありませんが、芋のような食感で人気のかぼちゃ。煮くずれしやすいので、皮をむかず、フライパンにひと並べにし、返さずに煮ます。甘辛味がよくしみて、しっとり&ホックホクです。

王道!かぼちゃの煮物の材料(2人分)

かぼちゃ 1/6~1/4コ(350g)
A
だし カップ1+1/2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1

王道!かぼちゃの煮物の作り方・レシピ

  1. かぼちゃ1/6~1/4コ(350g)はスプーンでワタと種を取り除き、よく洗って水けを拭きます。皮付きのまま横半分に切ってから、1切れを5等分に切ります。
  2. 小さめのフライパンにかぼちゃを皮を下にして並べ入れ、Aのだし(カップ1+1/2)・砂糖(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)を加えて中火にかけます。
  3. 煮立ったら弱火にして落としぶたをし、さらにふたをして7~8分間煮ます。ふたを外し、煮汁をすくってかぼちゃにかけ、落としぶただけをしてさらに約3分間煮ます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ