【きょうの料理ビギナーズ】王道!ビーフステーキ

王道!ビーフステーキ
料理名 | 王道!ビーフステーキ |
番組名 | きょうの料理ビギナーズ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2022/12/6(火) |
王道!ビーフステーキの材料(2人分)
牛サーロイン肉(ステーキ用/1/5cm厚さ) | 2枚(400g) |
にんにく | 2かけ |
トマト | (小)2コ(200g) |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
●油・塩・こしょう
王道!ビーフステーキの作り方・レシピ
- 牛サーロイン肉(ステーキ用/1/5cm厚さ)2枚(400g)は冷蔵庫から出して常温に戻します。にんにく 2かけは横に薄切りにします。トマト (小)2コ(200g)はヘタを除き、上下を少し切って横半分に切ります。
フライパンに油大さじ1とにんにくを入れて弱めの中火にかけて炒めます。薄いきつね色になったら火を止め、にんにくをペーパータオルに取り出します。
牛肉は盛り付けるときに表になる面に塩小さじ1/3、こしょう少々をふります。 - 1のフライパンを中火にかけ、牛肉を塩をふった面を下にして並べ入れます。
表面に塩小さじ1/3、こしょう少々をふり、約1分間焼きます。裏面を見てきつね色の焼き色がついたら返します。さらに約1分間を目安に焼きます。 - 器にステーキを盛り、アルミ箔をかぶせます。フライパンの油を少し拭き、弱めの中火にかけ、トマトを大きい面を下にして並べ入れます。約1分30秒間焼いて返し、約30秒間焼きます。
ステーキやアルミ箔を外してトマトを盛り、トマトに塩・こしょう各少々、パセリ(みじん切り)少々をふります。1のにんにくを添えます。