【きょうの料理ビギナーズ】豚もものマヨピカタのレシピ・河野雅子|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】豚もものマヨピカタ

豚もものマヨピカタ

料理名 豚もものマヨピカタ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年9月5日(水)

コメント

脂肪の少ない豚もも肉、パサつきを防いでしっとり調理します。ここでは、「豚もものマヨピカタ」の作り方になります。溶き卵にマヨネーズを加えると、コクが出てまろやかになり、きれいな色に焼き上がります。薄切り肉をたたんで食べごたえもアップ!

豚もものマヨピカタの材料(2人分)

豚もも肉(薄切り) 6枚(120g)
1コ
マヨネーズ 大さじ1
水菜 適量
〔常備品〕塩/こしょう/小麦粉/サラダ油

豚もものマヨピカタの作り方

1.豚もも肉(薄切り 6枚(120g))に塩・こしょう各少々をふり、三つ折りにして7~8cm長さにします。

2.小麦粉適量をまぶし、軽くはたいて薄くつけます。

3.卵(1コ)は溶きほぐし、マヨネーズ(大1)を加えてよく混ぜます。

4.フライパンにサラダ油小さじ2を弱めの中火で熱し、2の豚肉に3をからめて並べ入れます。全部入れたら弱火にし、焦がさないように焼きます。

5.薄い焼き色がついたら返し、同様に焼いて火を通します。器に盛り、4cm長さに切った水菜(適量)を添えます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ