【きょうの料理ビギナーズ】魚介の煮込み
料理名 | 魚介の煮込み |
番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
料理人 | 落合務 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2016年11月2日(水) |
魚介と野菜のうまみがギュッと
「シェフ直伝!初めてのイタリアン&洋食」ということで、落合務シェフが魚貝をイタリアンで味わう2品を紹介していました。ここでは、「魚介の煮込み」の作り方になります。いかやタラなどの魚介と野菜のうまみがつまった、具だくさんの煮込み料理です。桜えびでとっただしで、ワンランク上のごちそうに仕上げます。
魚介の煮込みの材料(2人分)
桜えび(乾) | 15g |
えび(無頭/殻付き) | 4匹 |
生だら(切り身) | 2切れ |
イカ | 1/2ぱい |
白菜 | 1枚 |
大根(1cm厚さの輪切り) | 1枚 |
ほうれんそう | 1/2ワ(50g) |
えのきだけ | 1/2パック(50g) |
生しいたけ | 2枚 |
トマトジュース(食塩不使用) | カップ1と1/4 |
オリーブ油 | 適量 |
[常備品]塩
魚介の煮込みの作り方
1.桜えび(無頭/殻付き 4匹 乾 15g)は粗く刻んで表面加工のしてある鍋に入れ、弱火で香りが出るまでからいりします。水(カップ1)を加えて中火にし、2/3量になるまで煮詰めます。
–
2.えびは殻を取って背ワタを除き、生だら(切り身 2切れ)と胴と足に分け、ワタと軟骨を取り除いたイカ(1/2ぱい)は食べやすい大きさに切ります。すべて一緒にバットに入れ、塩(2つまみ)をふります。フライパンにオリーブ油(大1)を中火で熱して入れ、表面に焼き目をつけて取り出します。
–
3.白菜(1枚)は3~4cm幅のザク切り、大根(1cm厚さの輪切り 1枚)は四つ割りにし、それぞれ塩(少々)を入れた湯で下ゆでします。ほうれんそう(1/2ワ(50g))も同様に下ゆでしてザク切りにします。えのきだけ(1/2パック(50g))は根元を切ってほぐし、生しいたけ(2枚)は軸を取ってかさに切り目を入れます。
–
4.1の鍋にトマトジュース(食塩不使用 カップ1と1/4)を加え、強火で3/4量になるまで煮詰め、塩(少々)を加えます。中火にして、3の白菜の軸、大根、2を加え、さらにきのこ類、白菜の葉、ほうれんそうを順に加えます。途中で煮詰まってきたら少量の水を足し、大根が柔らかくなるまで3~4分間ほど煮ます。
最後に塩少々で味を調えます。
–
5.器に盛り、オリーブ油(少々)を回しかけて、魚介の煮込みの完成。
タグ:落合務