【きょうの料理】いなりずしのレシピ・桑原 櫻子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】いなりずし

いなりずし

いなりずし

料理名 いなりずし
番組名 NHKきょうの料理
料理人 桑原 櫻子
放送局 NHK
放送日 2014年9月15日(月)

 

甘辛い煮汁を含んだ油揚げが決め手!

NHKきょうの料理では、おふくろの味 定番100というテーマで、「いなりずり」を紹介していました。以前は、お彼岸に集まる家族のために、いなりずしを作る光景が、日本のあちこちで見られました。油揚げを前日に仕込んでおけば、味がしみてよりおいしく食べられます。と関操子さん。具材を加えたすし飯を詰めて、ちょっと贅沢ないなりずしに仕上げました。油揚げにしっかり味を含ませて、ご飯を引き立てましょう!

いなりずしの材料(10個分)

 

360ml (2合)
油揚げ 5枚
にんじん 1/3本(30g)
ごぼう 1/3本(60g)
麻の実(乾) ※黒ごま可 大さじ1
しょうがの甘酢漬け(市販) 適量
お酢 適宜
A
昆布(5cm四方) 1枚
大さじ2
合わせ酢
お酢 70ml
砂糖 大さじ2
小さじ1
B
だし カップ1+1/2
みりん カップ1/4
しょうゆ カップ1/4
砂糖 大さじ4
C
だし カップ1
砂糖 大さじ2
うすロしょうゆ 大さじ1+1/2

 

 

いなりずしの作り方

 

すし飯をつくる

 

1、米(360ml (2合))を洗う。水が少し濁るくらいまで透明になったら、ざるに上げて水けをきり30分間おく。

 

2、炊飯器に米とAの昆布(5cm四方) 1枚、酒(大2)を入れ、普通に炊く。

いなりずし合わせ酢の

  • お酢 70ml
  • 砂糖 大さじ2
  • 塩 小さじ1

を耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)に30秒間かけて混ぜる。

いなりずし3、ご飯が炊けたら盤台にあけ、熱いうちに合わせ酢を回しかけて切るように混ぜる。うちわであおぎ、冷めたぬれ布巾をかけておく。

 

油揚げを煮る

いなりずし

4、油揚げ(5枚)は上から麺棒を2~3回転がす。

 

いなりずし5、斜め半分に切り、袋状に開く。

 

いなりずし6、熱湯をかけて油抜きをし、粗熱が取れたらしっかりと絞る。

 

いなりずし7、鍋に油揚げを入れ、Bの

  • だし カップ1+1/2
  • みりん カップ1/4
  • しょうゆ カップ1/4
  • 砂糖 大さじ4

を加える。落としぶたをして中火にかけ、煮立ったら火を弱める。10分間ほど煮てそのまま冷ます。

具を用意する

 

8、にんじん(1/3本(30g))は粗みじん切りにする。ごぼう(1/3本(60g))は皮をこそげてささがきにし、酢水に5分間程度つけて、水気をきる。

いなりずし9、別の鍋にCの

  • だし カップ1
  • 砂糖 大さじ2
  • うすロしょうゆ 大さじ1+1/2

とごぼうを入れて中火にかけ、煮立ったらにんじんを加える。5分間煮て火を止め、そのまま冷まし、ざるにあげて軽く絞る。

いなりずし10、フライパンに麻の実(乾 大1)をいれて中火にかけ、はぜるまで1分間ほどいる。

※麻の実(おのみ)がなければ、黒ごまでも可能

仕上げる

 

いなりずし11、3のすし飯に9の具材,10の麻の実を加えて混ぜ合わせ、10等分し、丸く形を整える。

いなりずし12、7の油揚げに入れて、三角形の両端を折りたたみ、仕上げる。

いなりずし

いなりずし

器に盛り、しょうがの甘酢漬け(市販 適量)を添えて、いなりずしの完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ