【きょうの料理】えびチリ
料理名 | えびチリ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 土井善晴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2017年6月1日(木) |
中国料理の大人気の定番おかず
「土井善晴の味こよみ」というテーマで、料理2品を紹介。ここでは、「えびチリ」の作り方になります。中国料理の大人気の定番おかず。トマトケチャップ、豆板醤、ねぎ、しょうが、にんにくと、身近な調味料でおいしく作ります。
えびチリの材料(4人分)
えび(殻付き/無頭) | 20匹(約400g) |
しょうが | 20g |
にんにく | 1かけ |
ねぎ | 100g |
豆板醤 | 小さじ1 |
トマトケチャップ | 大さじ2 |
合わせ調味料
酢・砂糖・しょうゆ | 各大さじ2 |
酒(あれば紹興酒) | カップ1/4 |
水溶きかたくり粉
かたくり粉 | 大さじ1 |
水 | 大さじ1 |
●サラダ油・ごま油
えびチリの作り方
1.えび(殻付き/無頭 20匹(約400g))はぬめりがなくなり、水が濁らなくなるまで洗い、水けをよく拭き取ります。
※水の中でもみ洗いすることで、冷凍えびのくさみもなくなります。
–
2.料理ばさみで背側の殻を切り開き、尾の先を切り落とします。包丁で背に深く切り込みを入れて背ワタを取ります。
–
3.しょうが(20g)、にんにく(1かけ)はたたいてから細かく刻み、ねぎ(100g)はじゃばらに切ってから小口から粗く刻みます。
–
4.合わせ調味料の酢・砂糖・しょうゆ(各大2)、酒(あれば紹興酒 カップ1/4)を混ぜ合わせ、水溶きかたくり粉のかたくり粉(大1)と水(大1)を混ぜておきます。
※豆板醤、トマトケチャップはすぐに使えるように計量しておきます。中国料理は、調理に入る前に下ごしらえと軽量を済ませておくことが大事です。
–
5.フライパンにサラダ油(大3)、2のえびを入れ、中火で両面をじっくり焼きます。焼けてカラリとして白っぽくなってきたら、いったん取り出します。
※えびを中火でじっくり焼くことでえびの風味が油に移り、ほんのり赤いえび油になります。殻のないえびチリも食べやすいものです。その場合は、ここで殻をむきます。
–
6.5のフライパンにサラダ油(大1)を足し、しょうが、にんにくを中火で炒めます。香りがたってきたら豆板醤、トマトケチャップを加えて炒め、合わせ調味料を加えてひと煮立ちさせます。水溶かたくり粉を回し入れ、えびを戻し入れます。
–
7.6に3のねぎを入れ、とろみのついた煮汁をからめます。最後にごま油(大1)を入れてつやよく仕上げます。
–
8.器に盛り、えびチリの完成。
タグ:土井善晴