【きょうの料理】かきたま汁のレシピ・栗原はるみ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】かきたま汁

かきたま汁

かきたま汁

料理名 かきたま汁
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2016年3月3日(木)

 

卵がふわふわのかきたま汁

【栗原はるみの定番ごはん】シリーズでは、雛祭りに合おわせて「うら巻きずし」と「かきたま汁」を紹介。ここでは、汁ものの「かきたま汁」の作り方になります。具はシンプルに卵だけ。昆布と削り節のだし汁に卵を回し入れフワフワに!卵を加える前に水溶きかたくり粉でゆるめのとろみをつけておくところもポイントです。

かきたま汁の材料(4人分)

 

3個
(だし)
カップ6
昆布(10×5cm) 1枚
削り節 30g
(A)
うす口しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
小さじ1/2
(水溶きかたくり粉)
かたくり粉 小さじ1
小さじ2

 

 

かきたま汁の作り方

1.昆布(10×5cm 1枚)は、水でぬらして固く絞った布巾で拭く。鍋に分量の水(カップ6)を入れ、昆布をつけて約30分間おく。

かきたま汁2.鍋を火にかけ、煮立つ直前に昆布を取り出す。削り節(30g)を加えてひと煮立ちしたら、火を止める。しばらくおいて、削り節が沈んでからこす。

※昆布と削り節のとりたてのだしで風味よく

3.卵(3個)は冷蔵庫から出して室温にする。ボウルに卵を割り入れて、よく溶きほぐす。

4.かたくり粉(小1)と水(小2)をよく混ぜ合わせておく。

5.鍋に2のだし(カップ4)を入れて火にかけ、Aのうす口しょうゆ(大1)、みりん(大1)、塩(小1/2)を加える。煮立ったら強火にし、4の水溶きかたくり粉を加えて混ぜ、とろみをつける。

※卵を加える前に水溶きかたくり粉でゆるめのとろみをつけておく

かきたま汁6.再び煮立ったら、3の卵を細く回し入れる。玉じゃくしや菜箸でゆっくり混ぜ、火が通りすぎないうちに火を止める。

※卵を細く回し入れること、火を通し過ぎないことで、卵がフワフワに仕上がります。

かきたま汁7.器に盛り、かきたま汁の完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ