【きょうの料理】かきカレー

かきカレー
料理名 | かきカレー |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 和田明日香 |
出演者 | ずん飯尾和樹 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/11/3(金) |
かきカレーの材料(4~5人分)
かき | 300~350g |
大根 | 200g |
にんにく(みじん切り) | 1かけ分 |
炒めたまねぎ(市販/あめ色になるまで炒めたペースト状のたまねぎ) | 1袋(180g) |
好みのカレールー | 約100g |
ご飯(温かいもの) | 適量 |
パクチーの葉 | 適宜 |
●片栗粉・塩・オリーブ油
かきカレーの作り方・レシピ
- かき300~350gはボウルに入れて片栗粉・塩各適量をふってやさしくもみ込み、水を注いでボウルの中で振り洗いします。水が透明になるまで水をかえながら洗い、ざるに上げます。
大根200gは1.5cm角に切ります。 - フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにく(みじん切り)1かけ分、大根を入れて中火にかけます。大根に油が回ったら、かきと塩小さじ1/4を加え、かきを細かくつぶしながら炒めます。
- 水カップ3、炒めたまねぎ(市販/あめ色になるまで炒めたペースト状のたまねぎ)1袋(180g)を加え、中火で5分間煮ます。アクが出たら取り除きます。
- 火を止め、カレールー約100gを加えて混ぜ、溶かします。再び弱めの中火にかけ、混ぜながら10分間煮ます。
器にご飯を盛ってカレーをかけ、好みでパクチーを添えます。