【きょうの料理】しいたけの軸のブルスケッタのレシピ・有元葉子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】しいたけの軸のブルスケッタ

しいたけの軸のブルスケッタ

料理名 しいたけの軸のブルスケッタ
番組名 きょうの料理
料理人 有元葉子
放送局 NHK
放送日 2021年11月23日(火)

 

2021年11月23日のNHK系【きょうの料理】では、有元葉子さんにより「しいたけの軸のブルスケッタ」のレシピが紹介されました。たっぷりのオリーブ油で炒めたしいたけの軸は、絶品のおつまみに。カリッと焼いたパンにのせてどうぞ。

しいたけの軸のブルスケッタの材料(2人分)

 

生しいたけの軸 (大)6~8枚分(30g)
好みのパン(薄切り) 2枚
にんにく 1/2かけ
パルメザンチーズ(すりおろす) 適量
●オリーブ油・塩

 

しいたけの軸のブルスケッタの作り方

 

  1. 生しいたけの軸(大)6~8枚分(30g)は石づきをなるべく薄く切り落とし、細く裂きます。フライパンにサラダ油(大さじ2)を中火で熱して、しいたけの軸を炒めます。しんなりとしたら塩(少々)で味を調え、火を止めます。
  2. 好みのパン(薄切り 2枚)はオーブントースターでカリッと焼きます。にんにく(1/2かけ)の断面を表面にこすりつけ、1を油ごとのせます。
  3. 器に盛り、パルメザンチーズ(すりおろす 適量)を散らします。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理