【きょうの料理】たらの春巻のレシピ・陳建太郎|おさらいキッチン        

【きょうの料理】たらの春巻

たらの春巻

料理名 たらの春巻
番組名 きょうの料理
料理人 陳建太郎
放送局 NHK
放送日 2021年12月14日(火)

 

2021年12月14日のNHK系【きょうの料理】では、陳建太郎さんにより「たらの春巻」のレシピが紹介されました。皮に包まれた魚が蒸し焼きになり、ふっくら、ジューシー!パリパリの皮とのコントラストがたまりません。

たらの春巻の材料(8本分)

 

春巻の皮 8枚
生だら(切り身/皮と骨を除く) 250g
A
酒・水 各大さじ1
小さじ1/2
こしょう 少々
ねぎ(青い部分/あれば) 10cm
しょうが(薄切り/あれば) 適量
キャベツ 1/8個(150g)
もやし 1/4袋(60g)
ねぎだれ
ねぎ(みじん切り) 1/2本分
サラダ油 大さじ3
B
しょうゆ 大さじ1と1/2
大さじ1
砂糖・オイスターソース 各小さじ1/2
ごま油・こしょう 各少々
●塩・ごま油・小麦粉・揚げ油

 

たらの春巻の作り方

 

  1. キャベツ(1/8個(150g))は6~7cm長さの細切りにします。鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、もやし(1/4袋(60g))とキャベツをサッとゆでてざるに上げます。塩少々、ごま油小さじ2をまぶし、水けをきりながら冷まします。
  2. 生だら(切り身/皮と骨を除く 250g)は8等分の棒状(6~7cm長さ、2cm角が目安)に切ってボウルに入れます。Aの酒・水(各大さじ1)・塩(小さじ1/2)・こしょう(少々)・ねぎ(青い部分/あれば 10cm)・しょうが(薄切り/あれば 適量)を加え、汁気がほぼなくなるまでもみ込みます。ねぎ、しょうがを除き、たらの汁気を紙タオルで押さえます。

    POINT

    皮がふやけないようしっかりと具材の水気をきる

  3. 【ねぎだれを作ります】
    ねぎ(みじん切り 1/2本分)は耐熱ボウルに入れます。
    小さめのフライパンにサラダ油(大3)を入れ、煙が少し出るくらいまで中火で熱し、ねぎに回しかけます。Bのしょうゆ(大さじ1と1/2)・水(大さじ1)・砂糖・オイスターソース(各小さじ1/2)・ごま油・こしょう(各少々)を加え、よく混ぜます。
  4. 【餡を包みます】
    小麦粉(大さじ3)を水(大さじ2)と溶き、のりを作ります。
  5. まな板に、春巻の皮(8枚)をひし形になるようにして、4枚ほどずらして重ねて置きます。皮の中央より少し手前に1と2の1/8量をのせ、手前から皮をピッタリとかぶせ、ひと巻きしたら左右を押さえて中の空気を抜きます。
  6. 左右の皮を内側へ折りたたみ、あとは向こう側へふんわりと巻いて、2辺の端をのりづけしてとめます。残りも同様に巻きます。
  7. 【揚げます】
    フライパンに揚げ油を3~4cm深さまで入れて中火にかけ、170℃に熱する。7を入れ、油をすくって回しかけながら3~4分間揚げます。
  8. 火をやや強めて油の温度を180~190℃に上げ、さらに1分間ほど揚げます。カリッとしたら紙タオルを敷いたバットに立てかけて、油をきります。器に盛り、ねぎだれを添えます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

たらの人気レシピ

第2位

オクラのたらこあえ

オクラのたらこあえ

NHKきょうの料理ビギナーズでは、たっぷり夏野菜を食べましょう!とオクラを使った料理3品を紹介 ・・・

第3位

オクラのたらこあえ

オクラのたらこあえ

オクラは色よくゆでて切り、断面の星形を生かしてあえ物に。ほぐしたたらこを、そのままあえ衣にしま ・・・

第4位

どったら餅入りふわふわオムレツ

どったら餅入りふわふわオムレツ

NHKためしてガッテンでは、北海道の「どったら餅」を卵と合わせて包んだ「どったら餅入りふわふわ ・・・

その他のたらのレシピはこちら => たらのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ