【きょうの料理】とうもろこし豆腐
料理名 | とうもろこし豆腐 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 大原 千鶴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2015年7月15日(水) |
とうもろこしをつるんと
【大原千鶴の野菜を味わう京ごはん】ということで、大原千鶴さんが、「とうもろこし豆腐」を作っていました。つるんとしたのどごしで、とうもろこしの甘みをいただきます。濾したとうもろこしの繊維は、お焼きにして無駄なくいただけます。
とうもろこし豆腐の材料(2人分)
とうもろこし(ゆでたもの) | 1本分(正味200g) |
わさび(すりおろす) | 適量 |
水溶きくず粉
くず粉 | 30g |
水 | カップ1/4 |
とうもろこし豆腐の作り方
≪下ごしらえ≫
●とうもろこしを茹でて加熱
1.とうもろこしは皮をむいて鍋に入れ、かぶるくらいの水を注ぐ。むいた皮とひげをのせて、中火にかける。
※皮とひげも一緒に水からゆでると、香りと甘みが引き立ちます。
–
2.沸騰したら火を弱めて約10分間ゆで、ざるに上げて冷ます。
※電子レンジ・ゆでた場合共通で、1本ずつラップをして冷蔵庫で2日間保存可能。冷凍の場合は、実を外してジッパー付き保存袋に入れ、約1か月間保存可能。
※とうもろこしを手に入れたら、できるだけ早くゆでる
–
豆腐をつくる
1.とうもろこし(ゆでたもの 1本分(正味200g))は包丁で実だけを削るように外し、水(カップ1)とともにミキサーに入れて滑らかになるまでかくはんする。こし器でこして鍋に入れる。
–
2.くず粉(30g)と水(カップ1/4)を混ぜ合わせた水溶きくず粉を1の鍋に加え、中火にかけて、へらで練り混ぜる。
クリーム状になってから5分間、へらで練りながら水分をとばす。
–
3.2を四角い型やプリン型などに入れ、型ごと水につけて約15分間冷やし固める。
–
4.切り分けて器に盛り、わさび(すりおろす 適量)を添えてしょうゆ(適量)をたらして、とうもろこし豆腐の完成。
≪おまけのお焼きのレシピ≫
1でこし器に残ったとうもろこしの繊維(約80g)はかたくり粉(大1)、塩(小1/4)とボウルで混ぜ合わせる。
フライパンで両面を焼けつけ、おやきにする。
タグ:大原 千鶴