【きょうの料理】ひじきの煮物
料理名 | ひじきの煮物 |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 清水信子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2014年7月16日(水) |
定番の常備菜「ひじきの煮物」を完全マスター
ひじきに油揚げ、にんじんを加えた煮物は、常備菜としておなじみの味ですね。すぐに手に入る材料でつくれる手軽さと飽きのこないしょうゆ味が変わらぬ人気の秘密!目指すポイントは、ひじきのうまみと養分を逃がさないことです。
ひじきの煮物の材料(2~3人分)
ひじき(乾) | 25g |
油揚げ | 1/2枚 |
にんじん | 1/2木 |
煮汁
ひじきの戻し汁 | カップ2/3 |
砂糖 | 大さじ1+1/3 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
ひじきの煮物の作り方
1、ひじき(乾25g )はたっぷりの水に入れてざっと洗い、ざるに移す。ざるごとボウルに入れて水をたっぷり加え、10~15分間浸して戻す。ざるを引き上げ、水けをきる。
※ひじきを戻した水は、あとで使うのでとっておきましょう
–
2、油揚げ(1/2枚 )は紙タオルで包み、手で軽く押して余分な油を取り、短冊形に切る。
にんじん(1/2本 )は皮付きのまま2~3 m 厚さの斜め薄切りにし、太めのせん切りにする(なます切り)。
※なます切りにすると、煮くずれしにくくなる。
–
3、鍋に1のひじき,2の油揚げ、にんじんを入れ、サラダ油(大さじ1/2)をまぶしてから中火にかけ炒める。
※火にかける前に油を加えて、全体に油がなじむようにする。
–
4、ひじきに照りが出てきたら、ひじきの戻し汁(カップ2/3)を加え、落とし蓋をして4~5分間煮る。
※砂などが入らないよう、戻し汁は上澄みだけを静かにとる。
–
5、砂糖(大1+1/3 )、酒(大1 )を加えて、さらに落とし蓋をして4~5分間煮る。
–
6、しょうゆ(大1 )を加え、煮汁がほとんどなくなるまで落し蓋をして煮る。
–
7、器に盛り完成です。
タグ:清水信子