【きょうの料理】ぶり大根
料理名 | ぶり大根 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 大原千鶴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2017年12月15日(金) |
コメント
ここでは、「ぶり大根」の作り方になります。
冬の定番煮物・ぶり大根。だしをきかせてうす味であっさりと炊き上げた、上品な一品です。ぶりをふっくら仕上げるコツをマスターしましょう。
ぶり大根の材料(2人分)
ぶり(切り身) | 2切れ(200g) |
大根 | 1/2本(700g) |
だし | カップ2と1/2 |
A
うす口しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
ねぎ | 5cm |
せり(葉の部分)・柚子の皮(せん切り) | 各適量 |
●塩・小麦粉・サラダ油
ぶり大根の作り方
1.ぶり(切り身 2切れ(200g))に塩小さじ1/3をふり、10分間おきます。
–
2.大根(1/2本(700g))は4cm厚さの輪切りにして皮をむき、鍋に入れます。
かぶるくらいの水(または米のとぎ汁)を注ぎ、中火でゆでます。
竹串がスーッと通ったら火を止めて、ざるに上げます。
–
3.鍋にだし(カップ2と1/2)と大根を入れて中火にかけ、煮立ったらAのうす口しょうゆ(大さじ2)・みりん(大さじ1)を入れます。
ふたをして弱火で20分間煮ます。
–
4.1のぶりの水けを拭き、小麦粉を薄くまぶします。
フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、ぶりを中火で両面こんがりと焼きます。
※小麦粉をつけて焼くことで、うまみが逃げにくい。焼き色がつくまで焼きます。
–
5.3の鍋に焼いたぶりを加え、5分間ほど煮て味をなじませます。
–
6.ねぎ(5cm)は縦半分に切ってからせん切りにします。
5を器に盛り、ねぎとせり、柚子の皮をあしらう。
タグ:大原千鶴