【きょうの料理】みそおでん
料理名 | みそおでん |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 土井善晴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2017年11月30日(木) |
お好みで2種類のみそをつけて
「土井善晴の味こよみ」シリーズでは、この時季ならではの料理から「みそおでん」の作り方になります。赤だしと白みそを合わせた合わせみそと、赤みそにすりおろした生姜を合わせたしょうがみそお好みでいただきます。
みそおでんの材料(4人分)
鶏もも肉 | 1枚 |
ねぎ | 1本 |
こんにゃく | 1枚 |
焼き豆腐 | 1/2丁 |
うずらの卵 | 10コ |
ぎんなん | 16コ |
里芋 | 4コ |
合わせみそ
赤だしみそ | 40g |
白みそ | 50g |
砂糖 | 大さじ2 |
酒 | カップ1/3 |
しょうがみそ
赤みそ | 100g |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | カップ1/3 |
しょうが(皮付きのまますりおろす) | 50g |
昆布だし | 適量 |
すりごま(白)・七味とうがらし | 各適宜 |
●塩
みそおでんの作り方
1.みその準備
鍋に赤だしみそ(40g)、白みそ(50g)、砂糖(大2)を入れ、酒(カップ1/3)を加えてみそを溶きのばしながらゴムべらでよく混ぜ合わせます。弱火にかけ、へらで絶えず練り混ぜながらひと煮立ちさせます。
別鍋に赤みそ(100g)、砂糖(大1)、酒(カップ1/3)を混ぜ合わせて煮詰め、最後にしょうが(皮付きのまますりおろす 50g)を加えてサッと煮立て、なじませます。
それぞれ、小ぶりで高さのある耐熱の器に入れます。
–
2.具の下ごしらえ
鶏もも肉(1枚)は一口大に切り、ねぎ(1本)は2cm長さに切ります。鶏、ねぎ、鶏と交互に串を打ちます。
こんにゃく(1枚)は塩少々をまぶしてまな板の上でもみ、水で洗って水けを拭きます。1cm厚さに切って中央に切り目を入れ、片端を切り目にくぐらせて手綱こんにゃくにし、串を打ちます。
焼き豆腐(1/2丁)は2cm角、5cm長さに切って串を打ちます。
うずらの卵(10コ)は水からゆで、沸騰したら4等分ゆでて堅ゆでにします。殻をむいて2コずつ串を打ちます。
ぎんなん(16コ)は殻を割って塩ゆでにし、薄皮をむいて3~4コずつ串を打ちます。
里芋(4コ)は洗って水からゆで、煮立ってからさらに20分間ゆでます。皮をむいて、大きければ二つ割りにして串を打ちます。
–
3.鍋に仕立てる
土鍋に1のみその器を入れ(画像:合わせみそ)、2の具を入れます。昆布(10cm四方)1枚と、水カップ4に1時間以上つけた昆布だし(適量)を具がかぶるくらいに注いで中火にかけます。アクが出れば取り除きます。
具が温まったら、取り皿に取って好みのみそをつけて食べます。好みですりごま(白)・七味とうがらしをふります。
タグ:土井善晴