【きょうの料理】みつばのまぜご飯しらす添えのレシピ・上野直哉|おさらいキッチン        

【きょうの料理】みつばのまぜご飯しらす添え

きょうの料理のレシピ・みつばのまぜご飯しらす添え

みつばのまぜご飯しらす添え

料理名 みつばのまぜご飯しらす添え
番組名 きょうの料理
料理人 上野直哉
放送局 NHK
放送日 2025/2/26(水)
2025/2/26のNHK【きょうの料理】では、上野直哉さんにより「みつばのまぜご飯しらす添え」のレシピが紹介されました。生のみつばをアツアツご飯に混ぜることで、「春の芽吹き」をイメージさせる青い香りと色を表現しています。しらすの深い味わいを生かすよう、しょうゆやみそは使わずに、梅干しの塩分でご飯自体に味つけをました。

みつばのまぜご飯しらす添えの材料(2人分)

ご飯(温かいもの) 茶碗大盛り2杯分(350g)
みつば 1/4ワ(12g)
梅干し(塩分15%) 1コ(正味10g)
白ごま 5g
釜揚げしらす 20g

みつばのまぜご飯しらす添えの作り方・レシピ

  1. 梅干しは種を除き、果肉を粗く刻みます。
  2. 三つ葉はあしらい用に葉を適量とりおき、残りは粗く刻みます。
  3. 温めたボウルにご飯、梅干し、刻んだみつば、白ごまを入れて混ぜ合わせ、器によそいます。
  4. しらすをたっぷりとのせ、あしらい用のみつばの葉を添えます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理