【きょうの料理】ゴーヤーと豚バラの梅煮のレシピ・ワタナベマキ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】ゴーヤーと豚バラの梅煮

ゴーヤーと豚バラの梅煮

ゴーヤーと豚バラの梅煮

料理名 ゴーヤーと豚バラの梅煮
番組名 きょうの料理
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2016年7月12日(火)

 

程よい酸味の夏向きの煮物

【マリネが決め手!夏のしみこみおかず】というテーマで、和風のマリネ料理3品を紹介。ここでは、「ゴーヤーと豚バラの梅煮」の作り方になります。煮る前に豚肉とゴーヤーを梅干しでマリネすることで、肉の脂っぽさとゴーヤーの苦みがやわらぎます。程よい酸味の夏向きの煮物です。

ゴーヤーと豚バラの梅煮の材料(つくりやすい分量)

 

豚バラ肉 (塊)500g
ゴーヤー (大)1本(300g)
みつば 1/2ワ
マリネ液
梅干し (塩分12%/種を取る)3~4コ
80ml
しょうゆ カップ1/4
ごま油 少々
小さじ1/3

 

 

ゴーヤーと豚バラの梅煮の作り方

1、豚バラ肉((塊)500g )は長さを半分に切る。ゴーヤー((大)1本(300g) )は縦半分に切って種とワタを除き、4cm幅に切る。

ゴーヤーと豚バラの梅煮2、バットに豚肉を入れてマリネ液の梅干し((塩分12%/種を取る)3~4コ)、酒(80ml)、しょうゆ(カップ1/4)を加え、梅干しをつぶしながらよくもみ込む。

ゴーヤーを加えてマリネ液をからめる。ラップをし、冷蔵庫に入れて一晩おく。

※梅干しの効果で豚バラ肉の脂っぽさがやわらぐ。

※梅干しの効果でゴーヤーの苦味がやわらぐ

●マリネした状態で、冷蔵庫で2~3日間保存可能。

3、鍋にごま油(少々)を中火で熱し、軽くマリネ液をきった豚肉を入れ、表面に焼き目をつける。マリネ液はとっておく。

ゴーヤーと豚バラの梅煮4、ゴーヤーとマリネ液を加え、水をかぶるくらいまで注ぐ。アクを取りながらひと煮立ちさせる。弱めの中火にし、塩(小1/3)を加えてふたをし、時々上下を返しながら約1時間、煮汁が2/3量ほどになるまで煮る。

※マリネ液がそのまま煮汁に使える

ゴーヤーと豚バラの梅煮5、豚肉を食べやすい大きさに切って、ゴーヤーとともに器に盛り、ザク切りにしたみつば(1/2ワ )を添えて、ゴーヤーと豚バラの梅煮の完成。

※保存容器に入れ、冷蔵庫で3日間保存可能。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

ゴーヤの人気レシピ

第1位

ゴーヤーチャンプル

ゴーヤーチャンプル

少し厚めのゴーヤーで、苦みと食感を・・・魚介だしの風味と香りがたったゴーヤーチャンプル。沖縄料 ・・・

第3位

ゴーヤーのしょうがつくだ煮

ゴーヤーのしょうがつくだ煮

苦みを抑えるコツは、ゴーヤーの切り方にあります。

その他のゴーヤのレシピはこちら => ゴーヤのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ