【きょうの料理】パインとココナツミルクのアイス
料理名 | パインとココナツミルクのアイス |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 栗原はるみ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2019年8月5日(月) |
コメント
栗原はるみの夏ごよみ。谷原章介さんと季節のレシピを2夜連続で紹介。ここでは1日目「パインとココナツミルクのアイス」の作り方になります。すっきりした甘さのアイスクリーム。クラッシュしてグラスに盛ったり、チョコレートでコーティングしたりと好きな食べ方で楽しんでください。
パインとココナツミルクのアイスの材料(つくりやすい分量)
パイナップル | 300g(正味) |
ココナツミルク | カップ1 |
グラニュー糖 | 大さじ4 |
レモン汁 | 大さじ1 |
ラム酒(好みで) | 大さじ1~2 |
チョコレート・ミント | 各適宜 |
パインとココナツミルクのアイスの作り方
1.パイナップル(300g(正味))は一口大に切ります。
–
2.1のパイナップルをフードプロセッサーでなめらかになるまでかくはんします。
–
3.2をボウルに入れ、ココナツミルク(カップ1)、グラニュー糖(大4)、レモン汁(大1)を加えてよく混ぜます。
グラニュー糖が溶けたらラム酒(好みで 大1~2)を加え、混ぜ合わせます。
–
4.小さな容器(ここでは直径4~5cmのシリコン製カップを18コ使用)に3を流し入れ、ラップをかけて冷凍庫で2~3時間冷やし固めます。
–
湯煎にかけたチョコレートやミント(各適宜)などお好みで添えても。