【きょうの料理】ピーマンののり塩もみのレシピ・飛田和緒|おさらいキッチン        

【きょうの料理】ピーマンののり塩もみ

ピーマンののり塩もみ

料理名 ピーマンののり塩もみ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 飛田和緒
放送局 NHK
放送日 2021年7月5日(月)

コメント

ここでは、「ピーマンののり塩もみ」の作り方になります。生のピーマンの香りやうまみを楽しみましょう。

ピーマンののり塩もみの材料(つくりやすい分量)

ピーマン 5コ(200g)
焼きのり(全形) 1/4枚
●塩

ピーマンののり塩もみの作り方

1.ピーマン(5コ(200g))は縦半分に切り、ヘタと種を除いて横に1cm幅に切ります。

ボウルに入れ、塩小さじ1/3(ピーマンの重量の約1%)を軽く混ぜ合わせ、約30分間おきます。

2.水気を軽くきって器に盛り、ちぎった焼きのり(全形 1/4枚)をもんで散らします。

●保存:塩もみした状態で冷蔵庫で2日間

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理