【きょうの料理】マーラーカオ~中華風蒸しカステラのレシピ・ヤミー|おさらいキッチン        

【きょうの料理】マーラーカオ~中華風蒸しカステラ

きょうの料理のレシピ・マーラーカオ~中華風蒸しカステラ

マーラーカオ~中華風蒸しカステラ

料理名 マーラーカオ~中華風蒸しカステラ
番組名 きょうの料理
料理人 ヤミー
放送局 NHK
放送日 2024/5/21(火)
2024/5/21のNHK系【きょうの料理】では、ヤミーさんにより「マーラーカオ~中華風蒸しカステラ」のレシピが紹介されました。材料を混ぜて蒸すだけの手軽なおやつ。黒砂糖のコクのあるやさしい甘さで、素朴な味わいです。

マーラーカオ~中華風蒸しカステラの材料(直径15cmの丸型<底が外れるタイプ>1台分)

A
牛乳 大さじ4
コンデンスミルク(加糖練乳) 大さじ2
黒砂糖(粉末) 大さじ2
1コ
B
薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ2
●サラダ油

マーラーカオ~中華風蒸しカステラの作り方・レシピ

下準備
  1. 丸型の底を外してオーブン用の紙を敷きます。

    POINT

    蒸すときに蒸気が生地に回るように、底を外して紙を敷きます。側面の紙は型の外側に折ります。

つくり方
  1. 耐熱ボウルにAの牛乳(大さじ4)・コンデンスミルク(加糖練乳 大さじ2)・黒砂糖(粉末 大さじ2)を入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1分間かけます。
    泡立て器で黒砂糖が溶けるまで混ぜます。
  2. 別のボウルに卵1コを割り入れ、泡立てないようにしっかりと溶きほぐし、1に加えてよく混ぜ合わせます。
  3. Bの薄力粉(80g)・ベーキングパウダー(小さじ2)を合わせ、ざるで2にふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで、むらなく混ぜ合わせます。
  4. サラダ油大さじ1を加えてよく混ぜ合わせます(泡立て器ですくうと、なめらかに糸を引くように落ちるくらいが目安)。
  5. オーブン用の紙を敷いた型に4を流し入れます。
  6. 型と紙を手で押さえて持ち上げ、蒸気の上がった蒸し器に入れます。
    乾いた布巾で包んだふたをして、中火で20分間ほど蒸します。
    竹串を刺して生地がついてこなければ蒸し上がり。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理