【きょうの料理】和風冷やし中華
料理名 | 和風冷やし中華 |
番組名 | きょうの料理 |
講師 | 土井善晴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2014年7月3日(木) |
和風だしが決めて
スッキリと気持ち良いスープのベースは、和風だし。味づくりの決め手にも、うす口しょうゆと米酢をつかます。シャープなのど越し、やさしい酸味がよいのです。彩よく飾る五色の具材は、歯切れのきゅうりともやし、うまみのしいたけとハム、安心の卵。刺激の紅しょうがに、練りがらしを添えて。食べる楽しさ満載です。
和風冷やし中華の材料(2人分)
中華麺(生) | 2玉 |
練りがらし | 適量 |
塩、サラダ油 | 適量 |
濃いめの和風だし
昆布(5cm四方) | 1枚 |
削り節 | 10g |
煮干し | 6g |
水 | カップ4 |
冷やし中華スープ
だし | カップ1 |
うす口しょうゆ | 大さじ4 |
米酢 | 大さじ4 |
砂糖 | 大さじ1+1/2 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
しようが汁 | しょうが10g分 |
しいたけのうま煮
干ししいたけ | 8枚 |
干ししいたけの戻し汁 | カップ2 |
砂糖 | 大さじ3 |
しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
具
きゆうり | 2/3本 |
ハム | 50g |
しいたけのうま煮 | 2~3枚 |
もやし | 70g |
卵 | 1コ |
紅しようが(せん切り) | l0g |
作り方
しいたけのうま煮
干ししいたけは水で戻し、軸を落とす。鍋に戻し汁とともに入れ、煮立ててアクを取り、落しぶたをして中火で4~5分間煮る。
砂糖を加え、火を弱めて10分間煮る。しょうゆを加え、煮汁が少し残る程度に煮詰める。
具を用意する
1、きゅうりは皮をむき、両端を切る。斜め薄切りして並べ、千六本切りにする。ハム(50g)は半分に切り、千六本切りにする。しいたけのうま煮(2~3枚)は厚みをそぎ切りにし、せん切りにする。
2、もやし(70g)はひげ根を取り、熱湯でゆでてざるに上げる。塩少々をふり、うちわであおいで
手早く冷ます。
3、卵(1コ)はボウルに割りほぐし、塩少 々を入れてよく溶く。フライパンにサラダ油少々を熱し、卵(1コ)液を流す。片面をしっかり焼いたら裏返し、サッと焼いて取り出す。粗熱が取れたら細切りにする。
濃いめの和風だし
4、材料
- 昆布(5cm四方) 1枚
- 削り節 10g
- 煮干し 6g
- 水 カップ4
を鍋に入れ、中火にかける。煮立ったらアクを取り、火を強めって1分間ほど煮立てて火を止める。
–
5、堅く絞った付近でボウルにこし入れて絞る。
冷やし中華スープをつくる
4、氷水にボウルを浮かべ、冷やし中華スープの材料、
- だし カップ1
- うす口しょうゆ 大さじ4
- 米酢 大さじ4
- 砂糖 大さじ1+1/2
- ごま油 大さじ1/2
- しようが汁 しょうが10g分
を、混ぜ合わせて冷やす。
麺をゆでる
5、鍋に湯を沸かし・ほぐした麺を入れる。1分間ほどゆでてざるにとり、流水で洗う。氷水にざるごと浸してしっかり冷やし、手の平で押さえて水けを絞る。
盛り付ける
6、冷やした器に5の麺を盛り、きれいに具を飾る。4 のスープをかけ、練りがらし(適量)を添える。
タグ:土井善晴