【きょうの料理】数の子
料理名 | 数の子 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 柳原一成 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2018年12月10日(月) |
コメント
「おせち」の中でもかかすことができない三つ肴レシピ。ここでは、「数の子」の作り方になります。数の子はにしんの卵巣で、卵の数が多いことと、「にしん」から「二親が健在」に通じるとされ、子孫繁栄の祈りが込められた食材です。呼び塩で塩抜きしてから、だしじょうゆに浸します。
数の子の材料(つくりやすい分量)
塩数の子 | (大)3~4本(300g) |
だしじょうゆ
だし | カップ1 |
みりん | 大さじ3 |
うす口しょうゆ | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
●塩
数の子の作り方
1.【1~2日目】水カップ3に塩小さじ1/4を溶かし、塩数の子((大)3~4本(300g))を浸します。冷蔵庫で1~2日間かけて数回同じ濃さの塩水をかえて、うすい塩味が残るくらいまで塩抜きをします。白い薄皮をむきます。
※うすい塩水に浸して塩抜きをする(呼び塩)。塩を抜きすぎると苦味が出るので注意します。薄皮は指と竹串を使って丁寧にむきます。
–
2.【3日目】鍋にだしじょうゆのだし(カップ1)・みりん(大さじ3)・うす口しょうゆ(大さじ2)・塩(少々)を入れてひと煮立ちさせ、冷まします。
1の数の子の水けを拭いて浸し、一日冷蔵庫において味を含ませます。
–
3.【4日目】バラバラにならないように、くし目に包丁を入れて食べやすい大きさに切り、器に盛ります。
※だしじょうゆごと保存容器に入れ、冷蔵庫で4~5日間。
タグ:柳原一成