【きょうの料理】春キャベツの鳴門巻き しらすソース
料理名 | 春キャベツの鳴門巻き しらすソース |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 舘野鏡子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2019年3月5日(火) |
コメント
キャベツのおいしさを引き出す料理を舘野鏡子さんが紹介。ここでは、「春キャベツの鳴門巻き しらすソース」の作り方になります。短時間ゆでて流水にさらしたキャベツは、シャキシャキと歯ごたえ抜群!しらすソースをたっぷりかけていただきます。
春キャベツの鳴門巻き しらすソースの材料(2~3人分)
春キャベツ(外側の大きい部分) | 4枚(200g) |
わかめ(塩蔵) | 30~40g |
しらすソース(つくりやすい分量)
しらす干し | 30g |
にんにく(薄切り) | 1かけ分 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
うす口しょうゆ | 小さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 少々 |
レモン(くし形に切る) | 適量 |
●塩
春キャベツの鳴門巻き しらすソースの作り方
1.しらすソースを作ります。
耐熱容器にしらすソースのしらす干し(30g)・にんにく(薄切り 1かけ分)・オリーブ油(大さじ2)・みりん(大さじ1)・うす口しょうゆ(小さじ1/2)・塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)をすべて入れ、ふたをのせるかラップをし、鍋に入れます。
容器の高さの半分くらいまで水を注ぎ、中火で沸騰させます。
煮立ったら鍋のふたをして弱火にし、13~15分間静かに熱します。
–
2.火を止めて容器のふたをそっと取ります。中身がフツフツと動いていたら完全に火が通っています。粗熱が取れたら湯から取り出します。
–
3.わかめ(塩蔵 30~40g)は塩を洗い流し、たっぷりの水に4~5分間つけて戻し、水けを絞ります。
春キャベツ(外側の大きい部分 4枚(200g))は軸の堅い部分を除き、縦半分に切ります。
–
4.鍋にたっぷりの湯を沸かし、キャベツを約30秒間ゆでます。水にとって流水で手早く冷まします。
同じ湯を煮立て、わかめをサッと湯通しして水にとります。流水で冷まして水けを絞り、10~12cm長さに切ります。
–
5.キャベツの水けを絞り、まな板に2枚を少し重なるように並べ、その上にもう2枚を重ね、軽く塩をふります。
わかめの半量を横長にのせ、手前から巻きます。残りも同様に重ねて巻きます。
2cm幅に切って器に盛り、2のソース適量をかけてレモン(くし形に切る 適量)を添えます。
●残ったしらすソースは、冷蔵庫で1週間ほど保存可能。
タグ:舘野鏡子