【きょうの料理】枝豆のすり流し
料理名 | 枝豆のすり流し |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 鈴木登紀子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2018年7月9日(月) |
コメント
ばぁばこと鈴木登紀子さんが涼感あふれる3品を紹介。ここでは、「枝豆のすり流し」の作り方になります。すがすがしいグリーンが目にもやさしく、のどには潤いを与えてくれます。枝豆の甘みとだしの風味が相まって、夏にぴったりの清涼椀に仕上がります。
枝豆のすり流しの材料(2人分)
枝豆(さや付き) | 300g(正味120g) |
A
だし | カップ2 |
酒 | 大さじ1/2 |
うす口しょうゆ | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/3 |
B
かたくり粉(あれば葛粉) | 小さじ2強 |
水 | 小さじ2強 |
梅肉 | 少々 |
枝豆のすり流しの作り方
1.枝豆(さや付き 300g(正味120g))はたっぷりの熱湯で3分間ほどゆでてざるに上げます。
粗熱が取れたらさやから出し、薄皮をはずします。飾り用に2~3粒刻んでおきます。
–
2.1の豆をすり鉢で丁寧にすります。
–
3.鍋にAのだし(カップ2)・酒(大さじ1/2)・うす口しょうゆ(小さじ1)・塩(小さじ1/3)を入れて中火にかけます。
沸いたら混ぜ合わせたBのかたくり粉(あれば葛粉 小さじ2強)・水(小さじ2強)を鍋に回し入れ、軽いとろみをつけます。
火を止め、鍋底を氷水につけて冷やします。
–
4.みそこし器(または万能こし器)に2を入れ、すりこ木で3の鍋にこし入れます。
冷蔵庫で冷やして器に盛り、飾り用の豆と梅肉(少々)をあしらいます。
タグ:鈴木登紀子