【きょうの料理】栗の塩漬けのレシピ・なかしましほ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】栗の塩漬け

栗の塩漬け

 

料理名 栗の塩漬け
番組名 NHKきょうの料理
料理人 なかしましほ
放送局 NHK
放送日 2020年9月14日(月)

 

コメント

保存食の手仕事を紹介。9月は栗(くり)」。なかしましほさんによるここでは、「栗の塩漬け」の作り方になります。塩漬けで常備しておけば、くり入りのおかずやご飯など、秋の食卓がいつでも調います。

栗の塩漬けの材料(つくりやすい分量)

 

くり 500g(正味300g)
A
熱湯 カップ2
小さじ1

 

 

栗の塩漬けの作り方

1.くり(500g(正味300g))はたっぷりの熱湯につけて湯の温度が人肌くらいになるまでふやかし、底面を包丁で落とします。

2.底面から包丁を入れ、鬼皮をむき上げます。

同様にして渋皮も厚めにむき、蒸すまで水にさらしておきます。

 

3.くりの水気をきって蒸気の上がった蒸し器に入れ、20~30分間蒸します。

いちばん大きなくりに竹串を刺して、スッと通れば蒸し上がり。

4.Aの熱湯(カップ2)・塩(小さじ1)を混ぜて塩を溶かし、粗熱を取ります。

 

5.煮沸消毒した保存瓶に3を入れ、4を注ぎます。

6.ふたを軽くひと回しして深めの鍋に並べ、肩口まで湯を注いで中火にかけます。

沸騰したらポコポコとするくらいの火加減にして、20分間加熱します。

 

7.瓶を取り出して(やけどに注意)ふたをきつく閉め、逆さにして冷めるまでおいて脱気します。

●保存:冷蔵で約1ヶ月間

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

塩漬けの人気レシピ

第1位

実ざんしょうの塩漬け

実ざんしょうの塩漬け

【初夏の手仕事】ということで、旬の実ざんしょうを使ったレシピ5品を紹介していました。ここでは、 ・・・

第2位

新しょうがのうす塩漬け

新しょうがのうす塩漬け

「初夏の保存食」というテーマで、新ショウガを使った料理の紹介。ここでは、「新しょうがのうす塩漬 ・・・

第3位

葉わさびの塩漬け

葉わさびの塩漬け

伝承料理研究家で料理界のじぃじ、奥村彪生さんがほろ苦い春野菜を使った料理を紹介。ここでは、 ・・・

第4位

セロリの塩漬け

セロリの塩漬け

野菜をたっぷりの量ペロリと食べられる料理を藤井恵さんが紹介。ここでは、「セロリの塩漬け」の ・・・

その他の塩漬けのレシピはこちら => 塩漬けのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ