【きょうの料理】梅ジュースのレシピ・松田美智子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】梅ジュース

梅ジュース

梅ジュース

料理名 梅ジュース
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松田美智子
放送局 NHK
放送日 2017年6月7日(水)

 

香り高い梅ジュース

「初夏の保存食」というテーマで、梅を使っての紹介。ここでは、「梅ジュース」の作り方になります。南高梅を氷砂糖に漬けた香り高い梅ジュース。

梅ジュースの材料(2L瓶1本分)

 

南高梅 1.2kg
A
氷砂糖 500g
砂糖 400g
砂糖 100g

 

 

梅ジュースの作り方

1.南高梅(1.2kg)を一晩水につけ、アクを抜きます。

●完熟の場合は短い時間でよい。

2.梅を紙タオルで押さえて水けを取り、竹串で梅のヘタを取ります。200g分ジッパー付きの保存袋に入れ、冷凍します。

 

3.密閉できる清潔な瓶にAの氷砂糖(500g)の適量・砂糖(400g)の適量、氷砂糖(適量)を入れ、梅をひと並べし、Aの砂糖(100g)を加えます。これを繰り返し、最後は氷砂糖で終わるように詰めます。

梅ジュース

4.3の瓶を直射日光を避けて涼しい場所に置き、3日~1週間たって氷砂糖が溶けてきたら、2の冷凍梅を加えます。

梅ジュース

※冷凍梅を足すことでシロップが出やすくなり、かびにくくなる。

5.瓶のふたを毎日開け、清潔な箸やスパチュラなどで上下を返し、まんべんなくシロップに浸かるようにします。

2週間後、ほぼ氷砂糖が溶けたところで味見をし、砂糖を加えるかどうかを決めます。

※砂糖は先に溶けてシロップになり、かびにくくなる。氷砂糖はゆっくり溶けるので梅のエキスが程よいスピードで抽出され、おいしくなる。氷砂糖の溶け方や白濁の仕方などは、材料や保存する場所の状態により差があるので、一日一度、ふたを開けて梅の顔を見ること。

6.6か月ほどたち、シロップがすっかり透明になって梅が沈んだら飲みごろ。1年ほどおくと、美しいこはく色になり、コクがあってまろやかな味わいになります。

梅ジュース

●常温で約1年間保存可能

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

梅ジュースの人気レシピ

第1位

梅ジュース

梅ジュース

「初夏の保存食」というテーマで、梅を使っての紹介。ここでは、「梅ジュース」の作り方になります。 ・・・

第2位

30分で!レンチン梅&梅ジュース

30分で!レンチン梅&梅ジュース

NHKあさイチでは、「30分で!レンチン梅&梅ジュース」の作り方を紹介。1か月かかる「梅ジュー ・・・

その他の梅ジュースのレシピはこちら => 梅ジュースのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ