【きょうの料理】甘酒へたパンのレシピ・白崎裕子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】甘酒へたパン

甘酒へたパン

甘酒へたパン

料理名 甘酒へたパン
番組名 きょうの料理
料理人 白崎裕子
放送局 NHK
放送日 2022/1/24(月)

 

2022/1/24 のNHK【きょうの料理】では、白崎裕子さんにより「甘酒へたパン」のレシピが紹介されました。こねたり成形したりの必要がないので、へたでも上手にできる「へたパン」です。甘酒の発酵風味で、天然酵母パンのような、やさしく滋味深い味わいに。

甘酒へたパンの材料(つくりやすい分量)

 

A
強力粉 150g
ドライイースト 小さじ1/2
甘酒(米こうじから作られた市販のストレートタイプ) 110g
B
植物油 小さじ2
粗塩 小さじ1/2
●植物油・強力粉

 

甘酒へたパンの作り方

 

  1. 甘酒(米こうじから作られた市販のストレートタイプ 110g)は湯煎(50℃)にかけて約25℃に温めます。自家製の場合は飲める程度に希釈して煮立たせ、冷ましてから使います。
  2. ポリ袋(Mサイズ)にAの強力粉(150g)・ドライイースト(小さじ1/2)を入れ、軽く振って混ぜます。甘酒を加え、空気を入れて口をねじり、粉っぽさがなくなるまで50回ほど強く振ります。
  3. Bの植物油(小さじ2)・粗塩(小さじ1/2)を加え、袋の上から5~6分間、油がなじむまでしっかりともみます。

    POINT

    もんでいるうちに生地がまとまって、袋からはがれてくる。生地がほんのりと温かくなるまでもむ。

  4. 袋の空気をしっかりと抜いて口をねじり、きつく結ぶ。冷蔵庫の野菜室に入れ、袋がパンパンにはるまで8~12時間おき、発酵させます。

    POINT

    生地に圧力をかけるため、袋の口はきつく結ぶ。翌日、袋がパンパンになった生地を丸め直し、袋に戻して口をきつく結んで冷蔵室に移すと、さらにもう1日保存できる。

  5. オーブン用の紙を天板と同じ大きさに切り、生地を置きます。手に植物油少々をつけ、生地を1~1.5cm厚さにのばします。
    生地の左右を内側にたたんで軽く押さえます。さらに生地の手前と奥を内側にたたんで軽く押さえます。
  6. 生地の合わせ目を下にして置きます。大きめのボウルをかぶせ、1.5倍くらいの大きさになるまで暖かい部屋で1時間ほどおき、発酵させます。オーブンを190℃に温めます。

    POINT

    発酵時間は室温によって変わる。指に強力粉をつけて生地を軽く押してみて、戻ってくるまでに10秒間ほどかかれば発酵終了。

  7. 生地を紙ごと天板にのせ、強力粉小さじ1を茶こしまたは指で表面全体にふります。190℃のオーブンで20分間焼きます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

甘酒の人気レシピ

第1位

トマトとアボカドの甘酒ガスパチョ

トマトとアボカドの甘酒ガスパチョ

ミキサーにかけるだけの簡単スープです。甘酒のやさしい甘みと、トマトのうまみ、アボカドのコクが相 ・・・

第2位

きのこの甘酒みそあえ

きのこの甘酒みそあえ

手軽なみそ漬け風の一品「きのこの甘酒みそあえ」の作り方のご紹介です。そのまま和え物として食べら ・・・

第3位

鶏肉とねぎの甘酒煮

鶏肉とねぎの甘酒煮

「冬野菜と肉 味の黄金コンビ」というテーマで、ねぎと鶏肉を使った料理3品を紹介していました。こ ・・・

第4位

甘酒

甘酒

NHKあさイチでは、「飲む美容液!驚きの“甘酒”パワー」特集ということで、甘酒を使った料理を紹 ・・・

その他の甘酒のレシピはこちら => 甘酒のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ