【きょうの料理】白あえ
料理名 | 白あえ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 栗原 はるみ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2015年6月4日(木) |
サラダ感覚で大鉢でぜひどうぞ!
【栗原はるみの定番ごはん】では、「マーボー豆腐」と合わせて、「白あえ」を作っていました。しっかりとすりおろしたすりたてのごまがの風味が格別の一品。コクのある味わいのなかに、シャキシャキとした絹さやの食感をプラス!サラダ感覚でいただいて欲しいと栗原はるみさん。
白あえの材料(4人分)
絹ごし豆腐 | 1丁(350g) |
白ごま | 50g |
干しシイタケ(水で戻す) | 3枚 |
にんじん | 1/2本 |
つきこんにゃく | 1袋(150g) |
絹さや | 50g |
塩 | 適量 |
A
だし | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
B
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
うす口しょうゆ | 小さじ1/2~1 |
みそ | 小さじ1/2~1 |
白あえの作り方
1.絹ごし豆腐(1丁(350g))は清潔な布巾や紙タオルで包み、まな板などをのせてからおもしをし、1~2時間おいて十分に水切りする。
重さは約7割(約250g)を目安にする。
※重量が7割になるまでしっかりと水切りすることで、味と食感がよく濃厚になる
–
2.干しシイタケ(水で戻す 3枚)は軸を除き、薄切りにする。にんじん(1/2本)は長さ3㎝、太さ3㎝の細切りにする。つきこんにゃく(1袋(150g))は下ゆでし、食べやすい長さに切り、紙タオルで水気をよく拭く。
※水気をしっかりきってあえ衣の濃厚さをキープ
–
3.鍋にAのだし(大3)、砂糖(大1と1/2 大1)、みりん(大1)、しょうゆ(大1)を合わせて煮立て、2を入れて煮汁がなくなるまで中火で8~10分間煮て、火を止めて冷ます。
–
4.絹さや(50g)は筋を取り茹でて手早く冷水にとる。ザルに上げて水気をきり斜め千切りにする。
※絹さやの食感でサラダのように食べやすく
–
5.白ごま(50g)は弱火で軽くからいりし、すり鉢に入れて粒がなくなるまでよくする。
1の豆腐をちぎって入れ、なめらかになるまでする。
※ごまはいって風味アップ!しっかりすって濃厚に
–
6.Bの砂糖、うす口しょうゆ(小1/2~1)、みそ(小1/2~1)を加えてへらで混ぜる。3と4の具材を入れてサッと混ぜ、塩(適量)で味を整える。
※隠し味のみそで味をひきしめる
–
7.器に盛り、白あえの完成。
タグ:栗原はるみ