【きょうの料理】秋なすとひき肉の炊いたん

秋なすとひき肉の炊いたん
料理名 | 秋なすとひき肉の炊いたん |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 中東久人 |
出演者 | 本上まなみ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/9/27(水)2023/9/22(金) |
秋なすとひき肉の炊いたんの材料(2人分)
なす | 4コ(400g) |
A
豚ひき肉 | 80g |
しょうが | 20g |
酒 | カップ1/2弱 |
しょうゆ | カップ1/4 |
砂糖 | 40g |
みょうが(小口切り) | 3コ分 |
揚げ油 |
秋なすとひき肉の炊いたんの作り方・レシピ
- なす4コ(400g)はヘタと先端を切り落とし、両面に斜めに5mm~1cm幅の切り目を入れます。
Aのしょうが20gは5mm幅の短冊形に切ります。 - 揚げ油を170℃に熱し、なすを約5分間揚げ、油をきります。
- フライパンに1のしょうが、Aの豚ひき肉(80g)・酒(カップ1/2弱)・しょうゆ(カップ1/4)・砂糖(40g)を入れて中火にかけ、ひき肉80gをほぐしながら約2分間煮ます。
煮立ってきたら、2のなすを加えて落としぶたをし、煮汁が半量くらいになるまで約8分間煮ます。
なすの上下を返し、再び落としぶたをして煮汁が少なくなるまでさらに約10分間煮ます。
器に盛り、みょうが(小口切り)3コ分をのせます。POINT
時間があれば一晩おくとさらにおいしくなる。