【きょうの料理】秋冬の鶏ハム 香りだれ
料理名 | 秋冬の鶏ハム 香りだれ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 髙橋拓児 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2018年11月7日(水) |
コメント
ここでは、「秋冬の鶏ハム 香りだれ」の作り方になります。
白菜、ねぎ、しょうがなど、秋冬においしい野菜のうまみと香りが詰まった「和の香りだれ」が味の決め手!鶏もも肉でつくる、しっとりジューシーな鶏ハムです。
秋冬の鶏ハム 香りだれの材料(2人分)
鶏もも肉 | 1枚(270~300g) |
白菜 | 120g |
ねぎ | 20cm(40g) |
にんじん | 6mm(10g) |
しょうが | 1/2かけ(5g) |
A
ごま油(白) | 大さじ1と2/3 |
しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
酒 | 大さじ1 |
削り節 | 1パック(6g) |
柚子こしょう | 適量 |
●塩
秋冬の鶏ハム 香りだれの作り方
1.鶏もも肉(1枚(270~300g))は余分な脂肪を取り除いて縦半分に切り、両面に塩少々をふって冷蔵庫で一晩(8時間)おきます。
鍋に湯を中火で沸かし、鶏肉をサッとくぐらせ、氷水にとって水けを拭きます。
–
2.白菜(120g)は5mm幅に切ります。
ねぎ(20cm(40g))は縦に十文字の切り目を入れ、小口切りにします。
にんじん(6mm(10g))はみじん切りにします。
しょうが(1/2かけ(5g))はすりおろします。
–
3.ボウルに2、Aのごま油(白 大さじ1と2/3)・しょうゆ(大さじ1と1/2)・酒(大さじ1)を入れ、削り節(1パック(6g))をもんで加え、塩2つまみをふり、よく混ぜます。
–
4.長さ30cmほどのアルミ箔を4枚用意します。
バットの上にアルミ箔2枚を重ね、中央に1の鶏肉1切れを皮側を上にして置き、3の野菜の半量をのせます。
残りも同様にします。
3のボウルに残った調味液を均等にかけます。
アルミ箔の手前と奥を中央で閉じ合わせ、左右の端を折りたたみ、バットに並べます。
–
5.蒸気の上がった蒸し器に4を入れ、強火で20~25分間蒸します。
取り出してアルミ箔に包んだまま粗熱を取り、鶏肉を食べやすい厚さに切り分けます。
野菜とともに器に盛り、柚子こしょう(適量)を添えます。
タグ:髙橋拓児