【きょうの料理】菜の花のパスタのレシピ・有元葉子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】菜の花のパスタ

きょうの料理のレシピ・菜の花のパスタ

菜の花のパスタ

料理名 菜の花のパスタ
番組名 きょうの料理
料理人 有元葉子
放送局 NHK
放送日 2024/4/2(火)
2024/4/2のNHK系【きょうの料理】では、有元葉子さんにより「菜の花のパスタ」のレシピが紹介されました。にんにくやアンチョビが味のアクセント!菜の花は冷水につけてシャッキリさせてから、香りをいかします。

菜の花のパスタの材料(2~3人分)

菜の花 1ワ(200g)
スパゲッティ(太めのタイプがおすすめ) 200g
にんにく(みじん切り) 1かけ分
アンチョビ(フィレ) 5~6枚
赤とうがらし 1~2本
●塩・オリーブ油

菜の花のパスタの作り方・レシピ

  1. 菜の花1ワ(200g)はたっぷりの冷水につけてピンとさせます(目安は約1時間)。
    水けを拭き、茎の堅い部分を切り落とします。
  2. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量を加え、スパゲッティ(太めのタイプがおすすめ)200gを袋の表示時間どおりにゆではじめます。
  3. スパゲッティをゆでている間に、フライパンにオリーブ油大さじ2とにんにくを入れて弱火にかけます。
    にんにく(みじん切り)1かけ分が少し色づいて香りがたってきたら、アンチョビ(フィレ)5~6枚を加え、ちぎった赤とうがらし1~2本も加えて炒めます。
  4. スパゲッティがゆで上がるタイミングに合わせて、3に菜の花を加え、中火でサッと炒めます。
    ゆで上がったスパゲッティの湯をきって加え、全体をあえます。
    器に盛り、オリーブ油適量を回しかけます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理