【きょうの料理】香味煮豚
料理名 | 香味煮豚 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 古田等 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2019年12月18日(水) |
コメント
格的なのに手軽につくれる「中華・洋のごちそう」を紹介。ここでは、「香味煮豚」の作り方になります。和の味が多い正月料理の目先を変える1品目のごちそうは、こっくりとしたコクの甜麺醤が効いた、中華風の煮豚です。ごく弱火でコトコトと煮て、しっとり柔らかく仕上げます。
香味煮豚の材料(つくりやすい分量)
豚肩ロース肉(塊) | 1kg(250g×4本) |
豆板醤 | 小さじ1 |
甜麺醤 | 大さじ1 |
ねぎ(青い部分) | 1本分 |
しょうが | 1かけ |
A
酒 | カップ1/4 |
しょうゆ | 大さじ5 |
砂糖 | 大さじ4 |
パクチーの葉 | 適宜 |
●サラダ油・ごま油
香味煮豚の作り方
1.中華鍋か深めのフライパンにサラダ油(小さじ1)を強火で熱し、豚肩ロース肉(塊 1kg(250g×4本))を入れて全面を焼き付けます。
白っぽくなって焼き色がついたら取り出し、火を止めます。
–
2.1の鍋に豆板醤(小1)、甜麺醤(大1)を入れて中火にかけ、焦がさないように炒めます。
フツフツとしてきたら火を止め、ねぎ(青い部分 1本分)、しょうが(1かけ)を加え、その上に1の肉を戻し入れて中火にかけます。
–
3.ヒタヒタの水(約カップ2と1/2)とAの酒(カップ1/4)・しょうゆ(大さじ5)・砂糖(大さじ4)を加え、ごく弱火にして2時間ほど煮ます。
途中、30分ごとに肉の上下を返し、水分が少なくなったら水を足します。
–
4.煮汁が少なくなって軽くとろみがついたら、ごま油(大さじ1)を回しかけ、火から下ろして粗熱を取ります。
豚肉は7~8mm厚さに切って器に盛り、煮汁適量をかけます。好みでパクチーの葉(適宜)を添えます。
●保存
[冷蔵の場合]
切らずに保存容器に入れ、煮汁をはって冷蔵庫で3~4日間。食べるときに電子レンジや蒸し器で温めると柔らかくなる。余った煮汁はチャーハンやラーメンの味つけに。
[冷凍の場合]
煮汁ごと冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で約3週間。自然解凍か袋から出して電子レンジで解凍します。
タグ:古田等