【きょうの料理】鶏と切り干し大根の揚げ巻き
料理名 | 鶏と切り干し大根の揚げ巻き |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 古田等 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2019年12月18日(水) |
コメント
本格的なのに手軽につくれる「中華・洋のごちそう」を紹介。ここでは、「鶏と切り干し大根の揚げ巻き」の作り方になります。和風の味わいにザーサイの塩け&ごま油の香りが中華風のアクセント。だしは使わずに、具材のうまみでおいしく煮上げます。
鶏と切り干し大根の揚げ巻きの材料(つくりやすい分量)
油揚げ(大) | 4枚(240g) |
鶏むね肉(細切りにする) | 100g |
切り干し大根 | 70g |
ザーサイ | 20g |
A
酒 | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1/2 |
みつばの茎(サッとゆでる) | 適量 |
B
水 | 1L |
酒 | 大さじ4 |
砂糖 | 大さじ1と1/3 |
しょうゆ | 大さじ2 |
酒 | 小さじ1と1/2 |
●サラダ油・ごま油
鶏と切り干し大根の揚げ巻きの作り方
1.切り干し大根(70g)はヒタヒタの水に浸して1時間おき、水けを絞ります。
ザーサイ(20g)は水でサッと洗い、細切りにします。
中華鍋か深めのフライパンにサラダ油(小さじ2)を中火で熱し、切り干し大根、ザーサイ、鶏むね肉(細切りにする 100g)を炒めます。
Aの酒(小さじ2)・しょうゆ(小さじ1/2)を加えて炒め、ごま油(小さじ1)をふります。
火を止め、よく混ぜます。
–
2.油揚げ(大 4枚(240g))は長いほうの1辺を残して開きます。2枚は外側を下にし、残り2枚は内側を下にして置きます。
それぞれ手前に1を1/4量ずつ均等にのせ、油揚げが破れない程度に、きつめに巻きます。
–
3.2に、みつばの茎(サッとゆでる適量)は等間隔に巻いて結びます。
–
4.1の鍋をきれいにし、Bの水(1L)・酒(大さじ4)・砂糖(大さじ1と1/3)・しょうゆ(大さじ2)・酒(小さじ1と1/2)を入れて中火にかけます。
フツフツとしてきたら、3を入れて弱火にします。
フツフツとする火加減を保ちながら、5~10分間煮て、ごま油(小さじ1)を回しかけます。
煮汁ごと保存容器に移して冷まします。みつばを真ん中にして切り分け、器に盛って煮汁(適量)をかけます。
●保存
[冷蔵の場合]
切らずに煮汁ごと保存容器に入れて冷蔵庫で3~4日間。
[冷凍の場合]
食べやすく切って煮汁ごと冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で約3週間。食べるときに自然解凍します。
タグ:古田等