【きょうの料理】NEO!ぶりの煮つけのレシピ・樋口直哉|おさらいキッチン        

【きょうの料理】NEO!ぶりの煮つけ

きょうの料理のレシピ・NEO!ぶりの煮つけ

NEO!ぶりの煮つけ

料理名 NEO!ぶりの煮つけ
番組名 きょうの料理
料理人 樋口直哉
放送局 NHK
放送日 2022/11/28(月)
2022/11/28のNHK【きょうの料理】では、樋口直哉さんにより「NEO!ぶりの煮つけ」のレシピが紹介されました。”煮魚は手間がかかる”そんなイメージを取り払う新レシピです。魚の切り身は霜降り不要。冷たい煮汁から煮て、魚の身が堅くならないうちに取り出します。味の決め手になる煮汁はソースのように煮詰めて、魚の表面に絡めればでき上がりです。

NEO!ぶりの煮つけの材料(作りやすい量)

ぶり(切り身) 2切れ(200g)
しょうが 1かけ(15g)
にんにく 1かけ(12g)
貝割れ菜(根元を除く) 1パック
煮汁
酒・水 各カップ1/2
砂糖 大さじ3~4
しょうゆ 大さじ2

NEO!ぶりの煮つけの作り方・レシピ

  1. ぶり(切り身)2切れ(200g)は冷水で洗います。しょうが1かけ(15g)は鍋の底などでたたいてつぶし、粗く刻みます。
    にんにく1かけ(12g)も同様につぶして縦半分に切ります。

    POINT

    ぶりは冷水で洗って表面のぬめりを取る。切り身にはウロコや骨の周りの血合いがないので、霜降りいらず。

  2. 鍋に煮汁の酒・水各カップ1/2、砂糖大さじ3~4、しょうゆ大さじ2と1を入れ、落としぶたをして中火にかけます。沸騰してから3分間煮て、ぶりを取り出します。

    POINT

    冷たいところから煮はじめると手軽で、熱い煮汁で魚の皮が破れる心配もない。しょうが、にんにくはつぶして香りを引き出し、風味よく仕上げる。

  3. 貝割れ菜(根元を除く)1パックを加えてサッと火を通し、取り出します。火を強めて、煮汁に好みの加減にとろみがつくまで、3~5分間煮詰めます。
  4. 2のぶりを戻し入れ、表面に煮汁をからめます。器に盛り、煮汁をかけて3の貝割れ菜を添えます。

    POINT

    煮魚の味を決めるのは煮汁の濃度。ぶりは加熱しすぎて堅くなる前にいったん取り出し、最後に鍋に戻して煮汁をソースのようにからめる。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

ぶりの人気レシピ

第1位

あぶりざけとイクラの親子ちらし

あぶりざけとイクラの親子ちらし

【和食の知恵を食卓に】ということで、「あぶりざけとイクラの親子ちらし」を作っていました。彩りよ ・・・

第2位

鰤(ぶり)の照り焼き

鰤(ぶり)の照り焼き

旬のブリの切り身を使った定番おかず「鰤(ぶり)の照り焼き」。土井善晴さんのフライパンで照り焼き ・・・

第3位

ぶりのピリ辛照り焼き

ぶりのピリ辛照り焼き

冬の魚介というテーマの料理から、「ぶりのピリ辛照り焼き」のご紹介です。あっという間にブリの生臭 ・・・

第4位

ぶりのバルサミコソテー

ぶりのバルサミコソテー

「家族で魚料理が大好き。でも、魚を調理するのが苦手です。簡単にできる美味しい魚料理を教えて欲し ・・・

その他のぶりのレシピはこちら => ぶりのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ